2004年9月前半に聴いたものを
9月になり、早くも前半戦が終了。適宜、聴いたものを書いてますが、これ以外にこの前半戦に聴いたものを書いてみます。
・ Machina-the machines og god/The Smashing Punkins (Album)
1999年のスマパンの作品を衝動的にGET。今思えば、90年代のNirvanaに代表されるグランジ/オルタナ時代が、この作品で終わったのかと思うほど、聴いたあとの爽快感が残ります。スマパン復活しないかな。
・ Sweet Home Sweet/Yuki (CDS)
産休後の新曲。少女性と母性がうまく交じり合った、高音系のいやし系。
・ 月夜のユカラ/東京エスムジカ (CDS)
どんどんよくなってきた。これもいやされる。Yさんが好きそうな感じだ。
・ てろてろ/矢野絢子 (CDS)
初めて聴いた。ピアノとボーカルのシンプルなメロディが個性的なたたずまいを出してます。ちょっとフォローしよう。
・ equal ep./Acidman (CSD)
2回のRock In Japan
Fes.で観る機会があったのですが、私的には強靭すぎて重いかな(特に歌詞が)。継続フォロー。
・ ビー玉望遠鏡/山崎まさよし (CDS)
夏の終わりにちょうどいい爽快感、軽快感。
・ 青い亀裂/Go!Go!7188 (CDS)
1年ぶりの新曲。キャッチーでストレートなギターサウンドに好感。
・ 晴伝説/湘南乃風 (CDS)
初めて聴いた。ジャパニーズレゲエの枠を越え、万人の心にヒットするかも。Albumは買い!
・ 族/氣志團 (CDS)
ご本人たちも出演されたCMにも使われた曲。ライブ/ビデオクリップ/インタビューなどでやりたいことの真意は伝わってますが、CDだけを聴くと、応援歌すぎてちょっと...。まあ、東京ドームでいちおうの決着が出るので、その後の展開にも期待。
「Rock」カテゴリの記事
- 「米米CLUB『a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~』」(WOWOW)を観た(2018.04.20)
- 「ポルノ超特急 2017」(Space Shower TV)を観た(2018.04.19)
- 「佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA -35TH.ANNIVERSARY TOUR FINAL」(M-ON!)を観た(2018.04.18)
- 「MY FIRST STORY DOCUMENTARY FILM -全心-」を観た(2018.04.17)
- マキシマム ザ ホルモン OOH@渋谷 #3(2018.04.16)
「音楽」カテゴリの記事
- 「米米CLUB『a K2C ENTERTAINMENT TOUR 2017 ~おせきはん~』」(WOWOW)を観た(2018.04.20)
- 「ポルノ超特急 2017」(Space Shower TV)を観た(2018.04.19)
- 「佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA -35TH.ANNIVERSARY TOUR FINAL」(M-ON!)を観た(2018.04.18)
- 「MY FIRST STORY DOCUMENTARY FILM -全心-」を観た(2018.04.17)
- マキシマム ザ ホルモン OOH@渋谷 #3(2018.04.16)
Recent Comments