「rockin'on」と「BRUTUS」
最近読んだ雑誌について。まず「rockin'on」(Oct
2004)。今月号はパンクロックとUK系(主に)若手ロックの特集。この秋はほんと新譜のリリースラッシュでして、パンク系ではGreen
Day/SUM41..、若手系ではThe Music,The Libertines,Mando
Diao..など大変です。特にGreen
Dayの新譜「American
Idiot」については、2004年度の名盤との呼び声高く、買いですね。これ以外でよかった記事は、カバー曲の新譜「Studio
150」を発表したPaul
Wellerさんのインタビューです。
でもう1冊は、「BRUTUS
555(9.15)
」。14人のクリエイターと机、Pen、サラダボールなどのプロダクトデザイン開発するという特集。仕事がら、設計/商品企画/デザイナーの喧々諤々のシーンを観ることは多々ありますが、雑誌に載るのはきれいなカットと簡単なインタビューのみ。でも、ものがうまれるシーンに立ち会えるのは幸せかもしれないです、つらいけど。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「板上に咲く MUNAKATA:Beyond Van Gogh/原田マハ」を読んだ(2025.03.13)
- 「劇映画 孤独のグルメ」パンフレットを読んだ(2025.03.06)
- 「チェーン・ディザスターズ/高嶋哲夫」を読んだ(2025.03.04)
- 「家族/高嶋哲夫」を読んだ(2025.02.20)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN 2025年3月号(2025.03.14)
- 「Better Man/BETTER MAN/ベター・マン」を観た(2025.03.04)
- 「SONGS 奥田民生」(NHK)を観た(2025.02.05)
- 「CORNELIUS 30th Anniversary Special」(BSフジ)を観た(2025.01.23)
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
Comments