My Favorite Albums #10~Nude Man/Southern All Stars
1982年に発売されたサザンの5th
Album「Nude
Man」について。数あるサザンのAlbumは、みんな好きなのですが、やはり思春期に好きになってるので、思い入れはこれが一番です。当時のNo.1DJの小林克也さんをフィーチャーした「DJ・コービーの伝説」,「思い出のスター・ダスト」や「Plastic
Super Star(Live In Better
Days)」など、名曲ぞろい。はじめて体験したサザンのLiveは高校生のときで、このAlbumのツアーである「青年サザンのふらちな社会学(ツアーTHE
NUDE MAN」(at
横浜文化体育館)でした。1曲目の「YaYa」から「DJ・コービーの伝説」のつなぎで、昇天でした。11/24には新曲「
愛と欲望の日々」も発売予定で、年末のカウントダウンツアーも発表されました。楽しみです。
「音楽」カテゴリの記事
- 「The Commitments/ザ・コミットメンツ」を観た #2(2025.06.20)
- Caravan Live@Green stamps coffee & gallery(2025.06.08)
- 茅ヶ崎サザン芸術花火2025@茅ヶ崎(2025.06.07)
- サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」@東京ドーム(2025.05.30)
- 「THANK YOU SO MUCH/Southern All Stars」を聴いた(2025.05.02)
「Rock」カテゴリの記事
- 「The Commitments/ザ・コミットメンツ」を観た #2(2025.06.20)
- Caravan Live@Green stamps coffee & gallery(2025.06.08)
- 茅ヶ崎サザン芸術花火2025@茅ヶ崎(2025.06.07)
- サザンオールスターズ LIVE TOUR 2025「THANK YOU SO MUCH!!」@東京ドーム(2025.05.30)
- 「THANK YOU SO MUCH/Southern All Stars」を聴いた(2025.05.02)
Comments
おれも好きです、サザン。もう四半世紀・・・
高校生の頃、彼女とコンサート行きました。ザ・ベストテンの松宮アナがおっかけできてて、終了後もう一回聞けました。C調言葉にご用心 だったかなあ。
Posted by: urayasu_papa | Saturday, October 23, 2004 23:26
>urayasu_papaさん
コメントありがとうです。
ちょうど去年の2003年が、デビュー25周年でしたね。しかしあの松宮アナって自殺しちゃったんですよね!?ヒトの内面ってわかんないです。
Posted by: emam | Sunday, October 24, 2004 06:56