« 「Star Wars Trilogy - Bonus Material」を観た | Main | 台風のあと »

Sunday, October 10, 2004

マンション物件断念リスト

 最近はあまり動いていないのですが、約1年前ごろから今年の夏前にかけて、週末はマンション物件チェックをやってました。気に入った物件もあったのですが、いろいろあり、結局すべて「断念」。今後のために「断念リスト」を書いてみます。

弦巻プロジェクト(桜新町)
コーポラティブハウスが多い手がけている設計事務所ZERO-ONE OFFICEの物件。デザイナーNさんもいい感じの人で、結構気に入ったのですが、採光に不安があったのと会社の同期同僚のN君の住んでるマンションの裏にこの物件があることが現地で判明。ちょっと引いたので断念。

エル・サフィーロ25(溝の口) 
多摩川の花火大会を見るのにばっちりの段々状の部屋がほぼ埋まっていたのと、溝の口という環境がなんかイマイチだったんで断念。

セレアス美しが丘プライマル(たまプラーザ)
たまぷらの駅からも近く、バルコニーにガーデンニングしやすい水道なども引いてあって、まずまずだったんですが、申し込み時期の近くになって、なんとなく気分が乗らなくなり断念。

代々木メゾネット
コーポラティブ系の設計事務所Archinetの代々木の物件。メゾネット形式で、壁にプロジェクターつけたり、地下っぽく収納コーナーが作れそうだったり、各部屋用の屋上スペースで日焼けできそうだったりと、結構面白そうだったんですが、予算が合わずに断念。

シーサイドコート逗子海岸ウェリスステージ
逗子海岸の目の前の物件。これはめちゃ気に入りました。今と比べて会社まで遠いし、塩害などもあるし、バスも通っておらず駅まで結構歩くんですが、やはり「海があればいいじゃん」と思いました。で、勇気を出して申し込んだのですが、気に入った部屋が抽選ではずれ断念。

ファミールグラン南雪ケ谷パークサイド
日照が長い西向きの公園側の部屋と朝日のあたる東側の部屋で迷い、結構気に入ってたんですが、上司のTさんの家が近くだったので引いてしまい、断念。

アーバンビュー上野毛
駅から近いいい立地だったのですが、セールスのかたがいまいちだったのと、エントランスのステンドグラスに引いてしまい、断念。

これ以外にも目黒の物件とかいろいろ見た気がしますが、今は休憩中ですね。

 

 

 

 

 

 向かって左から溝の口、逗子、弦巻の物件です。

|

« 「Star Wars Trilogy - Bonus Material」を観た | Main | 台風のあと »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

こんにちは。
おすすめサイトのご紹介です。
田園都市線沿線「たまプラーザ」の地域情報、ライフスタイル・住まい方、暮らし方を提案しています。
マンション購入に役立つコラムも掲載しています。
http://itot.jp/tamapura/

Posted by: たまプラーザ マンション | Saturday, May 19, 2007 17:48

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference マンション物件断念リスト:

« 「Star Wars Trilogy - Bonus Material」を観た | Main | 台風のあと »