« 「The Middle Way/BRAHMAN」を聴いた | Main | Star Wars Figures #3 »

Saturday, November 06, 2004

「JAPAN 11」

    「ROCKIN'ON JAPAN(11 November 2004 Vol.269)」について。主なインタビュー記事はアジカン/Kreva/椎名林檎 from 東京事変/バンプ/GO!GO!7188/Grapevine/the pillowsなど。よかったのはYO-KINGさんのインタビュー記事。「15年の音楽活動を通じて手に入れた幸せという知恵袋をみんなに見せていくことが責任」といった意思表示が書かれてある。自分も会社に入って15年、おんなじような仕事をずーっとやってると、ノウハウなんかもそれなりにたまったりしてて、それらを後輩にそれなりに伝えたりしてて、それなりに満足してる自分に気づく。なんかYO-KINGさんの発言に共鳴できた「JAPAN11月号」でした。

|

« 「The Middle Way/BRAHMAN」を聴いた | Main | Star Wars Figures #3 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

YO-KINGさん15周年ですか?
(最近OTさんにかまけて、ちょっとヨーちゃんのこと忘れてました…汗)
THEが取れて、結婚して、解散して、ソロになって、パパ。

THE真心ブラザーズが優勝した、勝ち抜きフォーク合戦。
小学生だった私はテレビで見てました。
あれから歳だけはすっかり取ったけど、中身は成長が伴っていません。。あいたたた。

Posted by: あやこっち☆ | Sunday, November 07, 2004 23:41

>あやこっち☆さん
コメント感謝。私は真心にはまったのは、1st「ねじれの位置」からです。
「ともだち」という曲に共感し、「きいてる奴らがバカだから」で笑い、「うまくは言えないけど」で涙しました。休止状態になってあまり聴いてませんが、YO-KING w/サンボマスター「審美銃」は買いました。まあ、この新譜は聴こうと思ってます。

Posted by: emam | Monday, November 08, 2004 07:10

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「JAPAN 11」:

» 大人買い [★よしなしごと★]
またまたCDの大人買いしてしまった。 だって、タワレコでドコモユーザのWポイントやってたんだもん。 2時間近く店内をうろうろ。日曜だから視聴機が混んでた。 ... [Read More]

Tracked on Monday, November 08, 2004 02:08

« 「The Middle Way/BRAHMAN」を聴いた | Main | Star Wars Figures #3 »