駒沢公園ハウジングギャラリーと東京園
先週末の逗子の宅地チェックに続き、今週は 駒沢公園ハウジングギャラリーで家自体をチェック。やはり、白を基調としたシンプルなデザインにウッディなアクセントが入る感じが好きらしい。とりあえず、某住宅メーカーの営業のかたに、同じ住宅メーカーに勤めている大学時代の友達の名前をちらせかせつつ、宅地調査まではやっていただくこととする。少々前進。帰りに公園の近くにある焼肉ガーデン「 東京園」で久々に焼肉を堪能。ボジョレとともに、高級ハラミとネギタンに舌づつみ。東京園って値段高いのね。それにしても、住宅展示場の家具ってかっこよすぎだ。こんなの買えん。
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Pain de Nanosh/パン・ド・ナノッシュ@茅ヶ崎 #16(2024.11.16)
- 茅ヶ崎 #80 & 辻堂 #88(2023.09.10)
- 上町 #71(2022.05.17)
- いむか PET OFFICE@用賀 #12(2022.04.10)
- 松陰神社 #96(2022.02.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドッグサロン ワンコダフル@茅ヶ崎 #14(2025.04.20)
- 茅ヶ崎 #577(2025.04.20)
- 和酒菜 なかがわ@藤沢 #2 & 麦酒宿 ランドリー@藤沢(2025.04.19)
- 富士見湯@藤沢 #51(2025.04.19)
- 茅ヶ崎 #576(2025.04.19)
「Foods」カテゴリの記事
- 和酒菜 なかがわ@藤沢 #2 & 麦酒宿 ランドリー@藤沢(2025.04.19)
- taizo bakery@茅ケ崎 #41(2025.04.13)
- Trattoria gatakigi@茅ヶ崎(2025.04.12)
- 湘南茅ヶ崎 幸福餃子@茅ヶ崎 #11(2025.04.09)
- McDonald's@武蔵小山 #96(2025.04.04)
Comments
おぉぉ~っ!なんか現実味を帯びてきましたね。逗子に一軒家ですね。でも間違ってもタクって帰れないですね!
Posted by: kajitaku | Sunday, November 21, 2004 00:31
>kajitakuさん
とりあえず、いろいろ見てます。まだまだわかりません。確かにタクシーはないですね。そんなときは泊めてください(笑)。
Posted by: emam | Sunday, November 21, 2004 01:05
ボジョレー飲まなくちゃ。まだ飲めてないです。。。
私も金曜日に肉を焼いちゃいました。
Posted by: kyochan | Sunday, November 21, 2004 01:06
>kyochanさん
ボジョレー軽くてうまかったです。赤というより、ロゼって感じでした。実はkyochanさんの大井町焼肉を見て、体重調整中にもかかわらず、わたしも食べたくなり、食べました。焼肉さいこー!でも当面控えます...。
Posted by: emam | Sunday, November 21, 2004 08:02
連鎖反応で、出産前の最後の晩餐?!で日曜の夜に焼肉屋さんで食い倒れちゃいました。この幸せを思いつかせてくれた皆様に感謝です(笑)。
Posted by: Mog | Monday, November 22, 2004 12:55
>mogさん
いいんすか、出産前に、焼肉なんて。
でも、焼肉ってあくびみたいにうつるよね。人が食べたって聞くと、なぜか無性に食いたくなる。
Posted by: emam | Monday, November 22, 2004 19:34
emanさん。こんにちわ。myblog訪問ありがとうございます。
めちゃ近いところまで来ていただきましたね。展示場から歩いて3分が私の自宅です。でも、今年3月に引っ越したばかりなので、
東京園はいったことがありませんが、そうですか高いのですね。
逗子に一戸建て、風情があっていいですね。
久木に叔父がいるので、たまに行きますよ。
家具はぜひ、横浜のカリモク展示場で見られたら参考になると思います。私も、ソファと食卓と椅子を買いました。
それではまた。
Posted by: きんむん | Tuesday, November 23, 2004 09:58
>きんむんさん
こんにちは。駒沢公園いいですね。夏はよく、ここのプールで日焼けしてました。実は今日もそのあたりに出没しておりました。カリモクの家具、参考にさせていただきます!
Posted by: emam | Tuesday, November 23, 2004 19:29
ここを見てボクも焼肉食べたくなったのですが、焼肉は
独りで食べるのはイマイチなので、きょうは断念しました。
また今度行きましょうね!
ちなみにウチのリビングのパソコンを乗っけてるデスクが
カリモクの商品です。
Posted by: kajitaku | Tuesday, November 23, 2004 21:50