「ALIENS-Special Edition・エイリアン2-完全版」を観た
先週末に観たJames
Cameron監督の「ALIENS-Special
Edition・エイリアン2-完全版」。これもVHSからDVD版に買いなおし。イントロ部分のリプリーの悪夢のシーンなど、1986年公開当時、学生だった自分はびびりまくって観た印象がありますが、今見直すとあまり怖くない。「This
Time It's
War.-今度は戦争だ。-」というキャッチコピーの元、近代大量兵器と大量エイリアン(だからAliens)の戦争状態の中、母性(リプリーとニュートvs.エイリアン・クイーン)をテーマにした映画でそれなりに楽しめる。
約17-8年前の夏、公開当時のパンフレットと前売り券の半券。この日は仲のいい先輩達と新宿プラザでエイリアン2を観て、その後、六本木ロアビルにあったLIGENCYというDiscoで朝まで遊んでました。早朝の吉野家はうまかったです。みんな元気だとうれしい。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments