« 「火星人の運命 平成17年版/細木数子」を読んだ | Main | 恥ずかしながら累計アクセス数10,001達成 »

Tuesday, January 18, 2005

My Favorite Albums #13~Paul Weller/Paul Weller

  The Style Council解散後、1992年にReleaseされたPaul WellerのSolo Debut Album「Paul Weller」。
  OasisやOcean Color Sceneらから最大限のリスペクトを受け、今でこそUK Musicシーンの重鎮的な存在であるPaul Wellerさんですが、当時はレコード会社もなかなか決まらず、大変だった。確か、Solo 1st Singleの「Into Tomorrow」もインディレーベルから出してたはず。
  それにしても渋いです。名盤ですね。
PS.本日GETしたCDはこれらです。いずれもCDで買い直し。あとでゆっくり聴いて書きます。
  ・ Petit/UA (1995/Album)
  ・ 11/UA (1996/Album)

|

« 「火星人の運命 平成17年版/細木数子」を読んだ | Main | 恥ずかしながら累計アクセス数10,001達成 »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

高校の頃、スタイルカウンシルのアナログ盤を買いました。すげーかっこいい!と思いながら何度も聴いたなぁ。ソロになってからはHEAVY SOULまでは聴いていたのですが、その後なぜか買えていません。
しかし、フジテレビの朝の「とくダネ」ってなんでテーマ曲がシャウト・トゥ・ザ・トップ(スタカン)なんでしょうね。気になります。

Posted by: kyochan | Tuesday, January 18, 2005 01:35

自分が好きなStyle Councilの曲は「Long Hot Summer」とLast Single「Promised Land」ですね。一度Live行きました。スタカンに似合わず、野外(確か西武球場かと)だったと思います。
KeyboardのMickさんの顔、大きかったです。
確かに「とくダネ」でかかってますね、まあ、朝からノリがいいからなのかな。

Posted by: emam | Tuesday, January 18, 2005 23:08

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference My Favorite Albums #13~Paul Weller/Paul Weller:

» Paul Weller [hyuma]
Paul Weller スタイル・カウンシル解散後発表したポールのソロアルバム!彼の長いキャリアの中でも最高の一枚だと思います。私の中でも最高の一曲Into t... [Read More]

Tracked on Sunday, January 23, 2005 23:36

« 「火星人の運命 平成17年版/細木数子」を読んだ | Main | 恥ずかしながら累計アクセス数10,001達成 »