Pen 143
ずいぶん前に買って、やっと読み終えた雑誌「Pen
No.143(2004/12/15)」。
特集は「建築家が暮らす家」。デザイナーや建築家が自分の家だからこそ使うプロの奥の手が書いてあり、参考になる。2005年の家づくりヒントという感じ。ただ、いかんせん高いです。自分用だからデザイン料や設計料は入ってないはずだから、きっと凝った素材による部材費やその加工料がすごいんだろな。アクリル素材を熱で加工して作り出したエアリーなシンクなど、規格品以外で構成されると、そりゃかっこよくなるよ。
ただ、戸建てだろうと、マンションだろうと、中古のリフォームだろうと、結局は作ってくれる人の腕次第。自分がここちよいと思う住みたい家への思いをいかに伝えて、実現できそうと信頼できる人に出会えるかだなと思った。
なお、この特集以外でよかったのは、ちょうどプレゼントシーズンだったChristmas
Collection特集。特にMoMAのオンラインストアで扱ってる防滴ラジオ「
Tykho
Radio,BLUE,1997」。価格も手頃だし、合成ゴムのカバーに入れた消しゴムみたいな不思議な触感が気になった。これグッと来ました。欲しいぃ、これ。
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #80 & 辻堂 #88(2023.09.10)
- 上町 #71(2022.05.17)
- いむか PET OFFICE@用賀 #12(2022.04.10)
- 松陰神社 #96(2022.02.05)
- 2022 初詣 弦巻神社(2022.01.02)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Pop Art」カテゴリの記事
- T-Shirts #117 -UT:スケーターコレクション Alex Olson GraphicT-(2023.06.10)
- T-Shirts #115 -UT:花井祐介 GraphicT-(2023.05.27)
- Nakamura Keith Haring Collection 15th Anniversary Exhibition CHAOS AND HOPE/中村キース・へリング美術館「中村キース・へリング美術館開館15周年記念展-混沌と希望」展@山梨・小淵沢 #2(2023.05.12)
- T-Shirts #112 -WE LOVE ALL HARDCC-(2022.05.27)
- こちら葛飾区亀有公園前派出所の銅像@亀有(2022.01.09)
Comments