麺処「夢乃屋」
書き忘れてましたが、先週、昨年11月に二子玉川の柳小路というビル群にOpenしたらーめん「麺処 夢乃屋」に行った。
ここは山梨が本拠地の甲州らーめん。食べたのは、創作醤油の「雅(みやび)」。白醤油を使い、鰹と昆布の和風テイスト。これに手作りの麺、メンマ、煮卵1個、大きめのチャーシューと海苔が1枚づつ入り、ネギと多めの鰹節で¥900-也。大変スッキリした味わいでした。この「雅」は、今のところ二子玉川店のみとのこと。
全般的に価格設定が高めな気がする(場所代もかかってそうですが...)。
「Ramen」カテゴリの記事
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- えぼし麺 采良@茅ヶ崎(2023.11.10)
- 博多 一風堂@茅ヶ崎 #11(2023.10.30)
- らーめん達@茅ヶ崎(2023.10.07)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
Comments
こんばんは、めちゃ美味しそうですね。
こんどいってみよう~と
いい情報ありがとうございます。
Posted by: きんむん | Sunday, January 23, 2005 00:40
自分のそんなに詳しくないのですが、この甲州らーめん「夢乃屋」は、日本テレビの汐留らーめん企画の決勝ラウンドに残ったらーめん屋さんとのことです。
ただ、平日だったんですが、結構空いてました。
http://www.benrikai.com/cgi-bin/gourmet/gu120.cgi?grm_cd=123
Posted by: emam | Sunday, January 23, 2005 07:05