「ビッグウェンズデー」を読んだ
最近、大昔に読んだ本をもう一度読み直そうとしてます。今回読み直したのは「
Big Wednesday/Dennis Aaberg and John
Milius~ビッグウェンズデー/デニス・アーバーグ,ジョン・ミリアス/片岡義男訳」。
3人の主人公の人生を波乗りを通して、出会い、別れ、そしてそれぞれの成長が描かれてます。季節を追いつつ、時代背景としてベトナム戦争にも触れ、徴兵、社会不安、ドラッグ、ヒッピー文化なども取り上げています。クライマックスのBig
Wednesdayのシーンも淡々としていて、じわっと来ていい感じです。
この映画を観たのは中学生のときで、いわゆるグループ交際って感じで映画館に行ったんだと思う。たぶん当時背伸びしてたんだろな。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
Comments