« 「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命・Door/GING NANG BOYZ」を聴いた | Main | 「R25 No.34」~忌野清志郎インタビュー »

Thursday, March 03, 2005

「I'm Wide Awake,It's Morning/Bright Eyes」を聴いた

  Bright Eyesの全米Sales No.1 Singleとなった「Lua」を4曲目に収録したAlbum「I'm Wide Awake,It's Morning」(2005/Album)を聴いた。AcousticなTasteで、Bob Dylanの乗り移ったかのようなレイドバックしたFolkyな雰囲気。聴き込むほどに好きになる秀逸なAlbum。同時に発売された「Digital Ash In A Digital Urn」も聴かないとまずいな。きっと年末には2005年の1枚に数えられること、間違いなし!

|

« 「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命・Door/GING NANG BOYZ」を聴いた | Main | 「R25 No.34」~忌野清志郎インタビュー »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「I'm Wide Awake,It's Morning/Bright Eyes」を聴いた:

» ごう音系もやってるフォークを感じるミュージシャン。ジェシーハリスも参加してます! [ポールトーマスアンダーソン的CD]
「I\'m Wide Awake, It\'s Morning」 Bright Eyes なんでも、アメリカでシングルが一位をとったそうで、中期のボブディ... [Read More]

Tracked on Thursday, March 10, 2005 07:46

« 「君と僕の第三次世界大戦的恋愛革命・Door/GING NANG BOYZ」を聴いた | Main | 「R25 No.34」~忌野清志郎インタビュー »