Invitation 4
今回の「Invitation 4 APRIL 2005
No.26」の特集は「スター・ウォーズに始まりスター・ウォーズに終わる -みんなの映画史
1978-2005」。
1978年6月24日日本公開の第1作「スター・ウォーズ エピソード4
新たなる希望」から27年間の歴史や世相や出来事、世界でたった一人のSW全シリーズの映画宣伝を手がけた古澤利夫氏(現ソニー・ピクチャーズ顧問)のInterview、A
Bathing ApeのProducerであるNIGO(R)氏のSW
Collection、SWのクレジットカード、この6部作以降のスピンオフ小説「
ニュー・ジェダイ・オーダー」シリーズの紹介などがふんだんに書かれている。
面白かったのは第1作公開当時の1978年の世相。ピンクレディーブーム、ロック御三家が世良正則&ツイスト/原田真二/チャーという1978年は、春に「未知との遭遇」、夏に「スター・ウォーズ」、秋に「2001年宇宙の旅」が公開され、邦画では「さらば宇宙戦艦ヤマト」と、まさに日本のSF映画が花開いた年だったのかもしれない。確かにこの4つの映画は、すべて映画館に観に行った。自分はあのときの感動を今でもひきづってるようだ。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「-Zen- Grogu and Dust Bunnies/-禅- グローグーとマックロクロスケ」を観た(2023.11.03)
- 「The Mandalorian Season 3/マンダロリアン シーズン3」を観た(2023.10.15)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
Comments