« 「I'm Wide Awake,It's Morning/Bright Eyes」を聴いた | Main | らーめん「山頭火」 »

Friday, March 04, 2005

「R25 No.34」~忌野清志郎インタビュー

  本日3/3(木)発行の「R25(2005.3.3 No.34)」。今回は忌野清志郎のインタビューが掲載。清志郎さんが25歳のときは、名曲「スロー・バラード」が収録された傑作Album「 シングル・マン」が発売された年。
  このAlbumは自分が高校生のとき、死ぬほど聴いた思い出深い1枚。「スロー・バラード」以外にも、「ヒッピーに捧ぐ」とか「甲州街道はもう秋なのさ」などR&Bの名曲揃いだと思う。1976年発売当時はすぐに廃盤になったが、「再発実行委員会」のもと再発売されたいわくつきのAlbum。
  ちなみに清志郎さんは今年でデビュー35周年。ひさびさに「シングル・マン」が聴きたくなった今週の「R25」でした。

|

« 「I'm Wide Awake,It's Morning/Bright Eyes」を聴いた | Main | らーめん「山頭火」 »

音楽」カテゴリの記事

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

若い頃はあまり好きじゃなかったのですが、いまはすごくカッコイイおやじだと思う。あんなオヤジになりたいな。

Posted by: kajitaku | Friday, March 04, 2005 01:07

>kajitakuさん
僕が中学生のとき、隣に住んでた不良の大学生のお兄さんにめちぇめちゃ聴かされて、好きになりました。
このR25のインタビューで、清志郎さんは、「やっぱり本物は生きているうちにはわかってもらえない」って言ってますけど、十分RespectされてますYO!YO!YO-KOSO!ROCK'N ROLL SHOW!

Posted by: emam | Friday, March 04, 2005 06:58

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「R25 No.34」~忌野清志郎インタビュー:

« 「I'm Wide Awake,It's Morning/Bright Eyes」を聴いた | Main | らーめん「山頭火」 »