「The Day After Tomorrow -デイ・アフター・トゥモロー」を観た
TSUTAYAを徘徊してるとき、ちょっと見たくなりDVDをGetした「The Day After Tomorrow
-デイ・アフター・トゥモロー」(2004/Cinema)。
あらすじは、地球温暖化に伴う海水温度上昇が発生し、地球規模で大災害が発生。絶対零度の恐怖が迫る中、それぞれの人がいかにSurviveしていくのかというもの。迫力満点のVFX、気候学者である主人公が差し迫った危機を訴えても中々政治家に認めてもらえないお約束のシーンや、離れ離れになった親子の家族愛とか、ともかくPanic映画・Spectacle映画の定石を外していない。さずが、大作に強い「
Independence Day」の監督Roland
Emmerichさんだ。この手の映画って、難しいこと考えずに楽しめるんで、たまにはいいかも。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments