« Paintings #7 & 多摩川 #12 | Main | 桃苑 »

Monday, April 18, 2005

中国出張 #2

  人生初海外出張にあたる中国出張の日が近づいてきた。ただ抗日運動がここ最近激化しており、ほんとに行けるのだろうか?と思う。とは言っても、準備は進めないといけないので、機内持ち込みができるスーツケースをここ最近物色してた。
  tumiのは作りと使い勝手とかいいんだけど値段高すぎるし、sazabyのはちょっとカジュアルすぎて微妙、Aceとかっておっさんくさくてイマイチ、 Samsoniteは旅慣れてない人間が持つのは微妙、 無印良品のはあまりに価格が安すぎて素材や仕様が心配。で、結局選んだのは Timberland R73 Wheeled Toteというもの。がっちりしてて、Casterの口径も大きく、結構気に入ってる。
  せっかく買ったんだから、出張行きたいぞ。町村外相が行っても、今日もデモがひどかった。早く正常な日中関係になることを切に願う。

|

« Paintings #7 & 多摩川 #12 | Main | 桃苑 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Asia Pacific」カテゴリの記事

Comments

お気をつけて行ってらっしゃい!CIAO!

Posted by: RN | Monday, April 18, 2005 05:25

>RNさん
どもども。ほんと行けるといいんですが、ちょっと微妙です。

Posted by: emam | Monday, April 18, 2005 06:59

この間、ウチの商品の部材(フロム中国)
税関で止められたらしいです。
今の諸問題、関係ないかもしれないですけど・・・

世界平和を、切に願います。

Posted by: soulful_aya | Tuesday, April 19, 2005 00:40

>soulful_aya さん
まじで出張なくなりそう...。ちょっとワクワクしたのに...。うーーん、残念。反日運動斬り!

Posted by: emam | Tuesday, April 19, 2005 01:04

中国の抗日デモ・・
この運動は、民衆に民主主義の意味を理解させ、いつか現在の中国政府の崩壊につながる一歩のような気がします。
激動の中国になると思います。
歴史の1ページを見てきてください。

Posted by: hideさん | Saturday, April 23, 2005 18:49

>hideさん
コメントありがとうございます。
確かに肌で感じかれるのは、幸せかもしれません。
単なるデモといった一般の若者のうねりより、同じ日本企業で働いている中国のかたと現地でいろんな話しができたらと思ってます。あとで報告します。
では、今後ともよろしくお願いします。

Posted by: emam | Saturday, April 23, 2005 22:33

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 中国出張 #2:

« Paintings #7 & 多摩川 #12 | Main | 桃苑 »