EMPIRE JUNE 2005
UKで発行されている映画系誌「EMPIRE」の最新号「EMPIRE
JUNE 2005 ISSUE 192」を読んだ(というか眺めた)。
表紙はドーンとDarth Vader、で、Star Warsの大特集。the SITHとして「Hayden
Christensen」(関連してAnakin Skywalkerを演じた「Jake Lloyd」とDarth
Vaderを演じた「Sebastian Shaw」と「David Prowse」)と「Ian McDiarmid」、the
SENATORとして「Natalie Portman」、そしてthe JEDIとして「Ewan
McGregor」のInterviewがそれぞれ載っている。
また、The Art Of EPISODE IIIとして、原画が何点か紹介されているが、That's no
moon...という感じで建設中のDeath Starの原画があった。EP3にも登場するかもしれない。
特によかった記事は、...choose your 50 greatest SW
moments.として、50の印象的なシーンEP3を含めが全6作から載っている。例えば、Darth
VaderがMask外しているシーン(EP5)、Endorの森でLukeがLightsaverでSpeederと戦うシーン(EP6)、Darth
VaderがHan Soloを捕まえるためBounty
Hunterが勢ぞろいするシーン(EP5)など。これを観てて、EP3を観る前に、もう一度全部観ないとと誓う。なお、この雑誌では
Darth VaderのMuskのプレゼント実施中(ちょっと欲しい)。
PS. £40,000(4万ポンドっていくらだろ?)でStar Warsのスクラッチカードを!といった広告を、ジャグジーに入るR2-D2サンオイルと一緒のとC-3POで訴求中。なにが言いたいんだろ?
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「新装版 ハゲタカ/真山仁」を読んだ(2023.11.28)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「決戦は日曜日/高嶋哲夫」を読んだ(2023.11.22)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- 「トリップ/角田光代」を読んだ(2023.11.19)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「-Zen- Grogu and Dust Bunnies/-禅- グローグーとマックロクロスケ」を観た(2023.11.03)
- 「The Mandalorian Season 3/マンダロリアン シーズン3」を観た(2023.10.15)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
Comments