キネマ旬報 2005年7月下旬号
ちょっと古くなってしまったが、「キネマ旬報
2005年7月下旬号 No.1433」(キネマ旬報社刊)を読んだ。特集は「SF映画の金字塔、"SW"サーガがついに完結!
"スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐"」。Interview記事(George Lucas監督,Rob
Coleman(Animation Director),Anthony
Daniels(C-3PO),Rick
McCallum(Producer))、スピンアウト小説/映画/Comics/GameなどStar Wars
Worldすべてをまとめたスター・ウォーズ白書など内容的にはレベルが高い。特によかったのはスター・ウォーズ
トリビア。結構個人的には詳しくなってるつもりだが、まだまだ知らないことも多い。例えば
-
EP4の終盤、勝利に感極まったルークがレイアを「キャリー!」と叫んでしまう。これはDVDでも修正されていない。
- EP6のレイアの変装姿(ブーシのことだろう)の声を担当したのは、E.T.の声の演技者。
- EP2、タトゥーインの家で、アナキンの影がベイダーの影に見える。
などなど。ほんと、まだまだ青い。
というわけで、先日
3回目のEP3を観た。やはり、映画館の大スクリーンでの堪能は最高だ。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 刀削麺 西安飯荘@五反田 #7(2023.06.13)
- 「Gannibal/ガンニバル」を観た(2023.05.02)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 代官山通信 Vol.162(2023.06.11)
- おとなの週末 2023年6月号(2023.06.10)
- 代官山通信 Vol.161(2023.06.09)
- 「東京大洪水/高嶋哲夫」を読んだ(2023.05.27)
- 「湯あがりみたいに、ホッとして/塩谷歩波」を読んだ(2023.05.05)
「Star Wars」カテゴリの記事
- 「Andor/キャシアン・アンドー」を観た(2023.06.24)
- 「Obi-Wan Kenobi/オビ=ワン・ケノービ」を観た(2023.04.22)
- 「The Book of Boba Fett/ボバ・フェット」を観た(2023.02.06)
- 「The Mandalorian Season 1/マンダロリアン シーズン1」「The Mandalorian Season 2/マンダロリアン シーズン2」を観た(2023.01.18)
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
Comments