香港旅行-11/1~11/4 ●上海蟹食べまくり編
11/1(火)から11/4(金)まで休みをいただき、香港旅行。7月中旬に仕事で行った香港だが、今回のテーマは以下。
・今が旬の上海蟹を食べまくること。
・点心系の腸粉(チョンフォン)はもう一度食べること。
・とりあえず、香港ディズニーランドを押さえること。
・スニーカーとかもいろいろ買ってくること。
というわけで、人生3回目の香港、「上海蟹食べまくり」編を。
●11/1(火)
とりあえず、予定通り9:25成田発のANA909便で香港国際航空に到着。特に揺れることもなく快適なFlight。入国手続きを済ませ、香港島方面のバスA12路線で市街地に向かう。今回滞在するホテルは灣仔(Wan Chai)にある「萬麗海景酒店(Renaissance Harbour View Hotel)」。目の前にヴィクトリア湾が広がる四ツ星のホテルらしい。部屋も清潔で快適。
とりあえず、Check
Inし、荷物を置く。今日の夕飯はこの旅のメインテーマである「上海蟹食べまくり」のため海産物で有名な南Y島(Lama
Island)に行くことに。香港島からは中環(Central)から南Y島の索罟灣(Picnic
Bay)まで船で行くため、中環(Central)の埠頭まで歩く。
で、南Y島 索罟灣(Picnic Bay)行きの船に乗る。結構揺れる中、船上から香港島の様子を眺めながら約25分の船旅。
で、お目当ての海鮮料理レストランである「天虹海鮮酒家(Rainbow
Seafood
Restaurant)」に到着。平日のためか、客は少なく、さっそく、青島ビールを頼んだ後、水槽の魚介類を品定め。ここは水槽のイキの魚たちを好みの料理方法で調理してくれる。これが結構楽しい。勢いでロブスターも特大のやつ(日本円で1万5千円くらい)を選びそうになったが、ここは慎重に普通サイズで。また、ここで念願の「上海蟹」とご対面。「国の保証付きだ!」という店長の言葉を信じて、オーダー。くぅー、楽しみだ。これ以外にも、ホタテ、ジャコなどもオーダーに、待つこと数10分。
まず、運ばれたのがホタテのニンニクがけ。これが絶品で、一気に食欲を誘う。続いてシャコのぴり辛揚げ。HRDさんもうまいと言っていたが、ほんとうまい。ビールに合う。日本のすし屋でシャコを頼むことはめったにないが、ここのシャコは巨大! 自分の知ってるシャコじゃない。で、来ました、巨大なロブスター。バターチーズソース味がしつこいけど、うまい。パスタっぽい麺もうまい。一気に腹が膨れる。で、お待ちかねの上海蟹にご対面。くぅーー、蟹の甲羅をガンガン破壊して、カニミソを堪能、う、うまいっす。ここで上海蟹を人の分まで食べまくり、一気に昇天。デザートのフルーツも出てきたが口直しにならず。ほんとすごかった、上海蟹。ごちそうさまでした。
帰りも船だが、食いすぎと船酔いで気分が悪くならないよう、屋上で突風に煽られながら、香港島に戻る。香港の夜景も堪能できたが、ともかく食いすぎだ。ともかくなんとかホテルにたどり着いたが、動けず、速攻でベッドに。明日は噂の香港ディズニーランドだ。というわけで、香港の初日は「上海蟹食べまくり」で終わる。おやすみなさい。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- やすらぎ温泉@横須賀市平作(2023.12.03)
- 茅ヶ崎 #157(2023.12.03)
- ドッグサロン ワンコダフル@茅ヶ崎 #4(2023.12.02)
- 茅ヶ崎 #156(2023.12.02)
- 茅ヶ崎 #155(2023.12.01)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県北斗市の1泊2日~片倉館@諏訪 & そば処 とみや@諏訪 & 諏訪大社@諏訪 & スパティオ小淵沢@小淵沢 & 延命の湯@小淵沢 & うちゅうブルーイングタップルーム@小淵沢 & 但馬家幸之助@小淵沢 & FOLKWOOD VILLAGE@小淵沢 & 萌木の村 ROCK@清里 & 中村農場@北斗市 & 甲斐大泉温泉 パノラマの湯@北斗市 & ひまわり市場@北斗市(2023.05.14)
- 大庭城址公園@藤沢(2023.04.01)
- 「東京カレンダー 2020年3月号」を読んだ(2020.05.31)
- 名古屋の1泊2日 #3~山本屋本店@名駅 & 熟成肉バル ティンバー@栄(2020.01.17)
- 逗子の半日~お宅訪問 #28(2020.01.04)
「Asia Pacific」カテゴリの記事
- T-Shirts #98 -Doha/Virgin Megastore-(2020.01.11)
- お土産 #55(2019.03.10)
- お土産 #54(2018.11.16)
- お土産 #53(2018.07.22)
- 亞細亞食堂 サイゴン SAIGON@上町 #4(2018.01.29)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
- 社食@品川 #71(2023.11.28)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #5(2023.11.26)
- cafe LUCK@茅ヶ崎(2023.11.26)
Comments
お帰りなさいませ。男らしい豪快な食いっぷりですなあ。ほんとにうまそうです。
Posted by: かたばみ | Saturday, November 05, 2005 17:44
>かたばみ先輩
いやー、うまかったです、上海蟹。
で、実は、行きの飛行機、深圳(しんせん)に向かう設計Lさんと同じでした。しかも、機内の席もすぐ近く。偶然にしては、びっくり。こっちは遊びだったので、少々心苦しかったっす。あはは...。
Posted by: emam | Saturday, November 05, 2005 22:16