体重体組成計と歩測計
インテリアデザイナーさんとの打ち合わせに行ったついでに、ヨドバシ秋葉原店に。で、以前から気になっていた体重体組成計をcheck。で、骨格筋率、基礎代謝、内臓脂肪が計測できるomron製の「
KaradaScan
359」を買ってしまった。店頭で自分を図ってもらったら、体年齢が実年齢よりプラス15歳だった。こ、これはやばい。で、
1年位前に購入し、毎日使っていた歩測計を失くしてしまい、タニタ製の「LCD3段表示歩数計
PD-639」も購入。これを選んだ理由は、累計歩数と距離が出るところ。というわけで、明日から心を入れ替えて、運動しよう。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 富士見湯@藤沢 #35(2023.11.28)
- 社食@品川 #71(2023.11.28)
- 茅ヶ崎 #153(2023.11.28)
- 茅ヶ崎 #152(2023.11.27)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
Comments
アハハッ。
また気合入ってきましたね??
Posted by: kajitaku | Sunday, November 06, 2005 15:19
>kajitakuさん
やっぱ、夏は暑かったし、秋は食い物うまいしと、最近ちょっとたるんでました...。また気合いれようかと思ってます。
Posted by: emam | Sunday, November 06, 2005 19:59
あ~ら。うちも嫁さんが前から欲しいって言ってたので体重計を買ったのですがよく見たら、あ~ら。型番おんなじです。色はシルバーですが。一週間ほど使ってみて思うのですが、やっぱりパソコンに簡単にデータを取り込めたほうが面白かったかも。私、実年齢より9歳若かったです。
Posted by: かたばみ | Sunday, November 13, 2005 21:17
>katabamiさん
あはは、同じですか。うちのもシルバーです。
で、USB付きのやつもあったんですが、ちょっとデザインが好きじゃなく、こっちを選びました。やっと、実年齢+13歳に、少しだけ下がりました。とほほ...。
Posted by: emam | Sunday, November 13, 2005 22:08