「The Island/アイランド」を観た
先日の香港旅行での飛行機の中で観た「
The
Island/アイランド」(2005/Cinema/Air)。これもちょっと面白いSF映画だった。内容は(★以下、ちょっとネタバレ気味★)、近未来という設定で、自我に目覚めたクローン人間である男女が主人公。クローン人間は、オーダーした人間が重度の病気や怪我を患った場合、四肢、臓器などすべての器官が、あたかも交換用修理パーツとして提供される運命にあるが、彼らは知らない...。このストーリーは、ずいぶん前に読んだ「
Spares/Michael Marshall Smith
-スペアーズ/マイケル・マーシャル・スミス-」というスリラーとアイデアが似ている気がする。究極の医療手法としても研究が進められているクローン技術分野と人間の尊厳との限りない溝。今回の映画は、その究極の医療ビジネスをめぐり、アクション満載のエンタテインメントムービーに仕上がっている。今度、原作も読んでみよう。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
Comments