「As Is Now/Paul Weller」を聴いた
ひさびさに聴いたPaul Wellerの新譜「As Is
Now」(2005/Album)。Cover Album「Studio150」もまずまずよかったけど、やはりOriginal
Albumのほうがいいね。奥深い音作りと色あせない若々しさに溢れてる好盤です。
お薦めはまずは1曲目の「Blink And You'll Miss
It」。はき捨てるVocalとGuitarのリフが攻撃的。続いて2曲目の「Paper
Smile」。ガツガツ切っていくGuitarのCuttingが大きなタメを作っている。で、3曲目「Come On/Let's
Go」。軽快なRock'n Rollが心地いい(4曲目「Here's The Good News」も同様)。そして7曲目の「All
On A Misty Morning」。Acoustic Guitarの音色ってやっぱかっこいいことを教えてくれる佳曲。で、1st
CDSの8曲目「From The Floorboads Up」。こんなAggressiveなPaul
Wellerってひさびさという感じ。そして10曲目「Savages」。芳醇な音ってこんな音かも。
ともかく、今のUK Rockシーンを高い場所から見守ってるようなPaul
Weller。いつまでも現役でいて欲しいArtistのひとりです。
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
Comments