「Never Mind The Bollocks Here's The Sex Pistols/The Sex Pistols」を聴いた
昔から気になっていたThe Sex
Pistols。とりあえず、「Never Mind The Bollocks Here's The Sex
Pistols」(邦題は「勝手にしやがれ」)。このアルバムって177年当時、全英にPunk
Movmentを巻き起こした衝撃の1枚とされているもの。自分がPunkが好きになったのはThe
Blue Heartsだったけど、確かに今聴いてもかっこいいです。
お薦めは2曲目の「Bodies」。コーラス含めて気持ちいい。続いて4曲目の「Liar」。こんな曲聴くと
Green Dayとかも相当影響受けてんだろなと思う。で、5曲目のかの「God Save The Queen」。No
Future!というWord、いまだに力を持ってると思います。そして8曲目のあの「Anarchy In The
U.K.」。大昔、アナーキーとか
スターリン(遠藤ミチロウ)とかもこの曲唄ってた。で。9曲目の「Sub-Mission」。ちょっと重めのリフがかっこいい。
このAlbumって、実際の演奏はプロがやったなど様々な噂があるけれど、そんなことを含めて刹那的で胡散臭くて、生々しいRock'n
Rollの歴史的な名盤なのかと思う。まさにPunk Musicの代名詞的な名Album。
「音楽」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- さようなら、チバ(2023.12.05)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
Comments