奥田民生 昭和女子大学人見記念講堂 2006.2.22.
今日(もう昨日か)は、
前から楽しみしていた奥田民生氏のLive。場所は三軒茶屋にある昭和女子大学記念講堂。で、ツアー名は「
okuda tamio Cheap Trip
2006」。それにしても、このLive、開演が18時ということで、めっちゃ早い。会社のメンバーの顰蹙を買いながら、ともかくギリギリで会場に到着。結構中規模なホールなので、見やすく、音もいい感じ。
Soulful_ayaさんのZeppでの記事も参考にしつつ、Set Listはうろ覚えだが、書いてみる。
ソファーがあったり、シャンデリアがあったりしてるけど、照明含め、シンプルな舞台演出の中、Liveはスタート。
1曲目の「近未来」から「まんをじして」,「何て言う」からいきなりいい感じ。ここで民生氏の女子大ネタのMCだらけ。「今日は女子大生ばかりでうれしい」とか「芝生で弁当を食べた」とかそんな感じ。
ここからは「荒野を行く」とか「ロボッチ」とか「スカイウォーカー」とか硬軟使い分けた選曲。で、「The
STANDARD」で序盤を〆る。ちなみに、「The
STANDARD」はEフラットで半音下げてるとのこと。知らなかった。ちなみにVan
HalenとかトライセラとかジミヘンとかキーボードがいないBandって半音下げてる曲が多いとのこと。やっぱ、民生氏はあらためてMusicianであることに気づく。
ここで新曲が2曲続く。1つは結構激しい感じのRock
Tune。もう1つはPopな感じ。それぞれ曲目はまだ決まってないが、1つは「三茶ブルース」で、2つ目は「さらば太子堂」or「太子堂ララバイ」or「あいつは太子堂」とか言ってました。ま、CD化が楽しみです。
ここで、エレキをアコギに持ち変え、ひとりで「恋のかけら」。この歌、結構カラオケで歌ってますが、やっぱかっこいいです。ちょっとまたギターやりたくなりましたね。
このあたりのMCは「最近、自分の客の年齢層が若いんだか、歳くってんだかわかんない」といった話や「自分のLiveは一体感がなく申し訳ない。ま、これが味だから...」といった自虐ネタ系でしたね。ま、自分はこの客も含めたまったり具合が好きなんですが...。
その後は、最新シングル「トリッパー」で、中盤戦から終盤戦に。「最後のニュース」,「快楽ギター」,「御免ライダー」,「プライマル」,「さすらい」ときて、本編Lastは「ドースル?」。
で、1回目のアンコールは小Hit曲「マシマロ」とあのユニコーンLastシングル「すばらしい日々」。それにしても、「すばらしい日々」が聴けて、ちょっと感涙モノでした。で、2回目のアンコールは「イージュー☆ライダー」。ほんと名曲だ。
それにしても、民生氏(Guitar)含め、Bass、Drums、Keyboardの4人構成の完全Rockモードな感じ。やっぱ、民生氏のGuitar、いいですね。ちょっと枯れてるギターリフがたまらないです。ま、ほんとまとまりがあるいいBandと思います。また、Set
Listもほぼ民生氏のAll Time Bestという感じで、よかったです。
てな感じで奥田民生氏のLiveを堪能。最初は結構、残してきた仕事のこと考えたりしてて、あまり集中できなかったけど、途中からは心から楽しめて、ほんといい夜になりました。また、行くぞ!
「音楽」カテゴリの記事
- 「One Plus One/The Rolling Stones」を観た(2023.04.15)
- RIP 恒さん(2023.02.23)
- Red Hot Chili Peppers "World Tour 2023 Live In Japan"(2023.02.19)
- RIP 恒さん(2023.02.15)
- ROCKIN'ON JAPAN NOVEMBER 2022(2023.01.12)
「Rock」カテゴリの記事
- 「One Plus One/The Rolling Stones」を観た(2023.04.15)
- RIP 恒さん(2023.02.23)
- Red Hot Chili Peppers "World Tour 2023 Live In Japan"(2023.02.19)
- RIP 恒さん(2023.02.15)
- ROCKIN'ON JAPAN NOVEMBER 2022(2023.01.12)
「Live」カテゴリの記事
- Red Hot Chili Peppers "World Tour 2023 Live In Japan"(2023.02.19)
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2022(2022.12.28)
- Rock In Japan Fes.2022(2022.08.14)
- 2021年を振り返る●Music編●(2022.01.04)
- 配信ライブ「マキシマム ザ ホルモン 全席・顔面指定席ライブ『面面面~フメツノフェイス~』」(2021.06.26)
Comments
レポ拝読。すばらしい!ほんとにほんとにファンにはたまらない選曲ですね~。
そして・・・ゆるさも伝わってきます。。
Posted by: てる | Monday, February 27, 2006 08:28
>てるさま
ご愛読感謝です。で、このOTのlive、まったりしてて、かつ、Goodな選曲でよかったです。ほんと、また行きたいと思います!
Posted by: emam | Tuesday, February 28, 2006 00:53
OTさん、四十肩ネタ気に入っている見たいですねー。(笑)
私の今年のOTツアーはちょっと不完全燃焼。。。
カナケンの3Fはちょっと遠すぎました。
早くも次のツアーが待ち遠しいです!!
Posted by: soulful_aya | Thursday, March 02, 2006 23:48
>soulful_ayaさん
不完全燃焼ですか..。確かに、近い方がいいですね。ま、ともかく今後も期待のOTっつう感じでっすね。
Posted by: emam | Friday, March 03, 2006 03:01