Thursday, March 30, 2006
2005年1月に入会した
STAR WARS Japan.comのfan club「Jedi
Order」。このSiteで会員向けに提供している情報や画像は、自分的はたまらないものばかりだった。特にEP3公開前はデザイン画や撮影風景などが豊富に提供されていて、観まくったものだったが、このたび明日3/31(金)18:00をもってコンテンツ配信が停止されることに。
まあ、当分Star
Wars関連のUpdateはないため、しょーがないかなと思う反面、ちょっとさびしい。せめて全コンテンツがROM化されたら絶対買うんだけどな。よろしく、ルーカス様。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日はUAEから出張で来てるDRMさんらを囲んで、HRDさん、MRMT君と会食。場所はインド人のDRMさんお薦めのインド料理「
Indian Restaurant & Bar"Devi
Corner"」(品川)。DRMさんとしては、東京で色々インド料理屋に行ってるけど、ここが一番とのこと。確かに美味い。カレーもタンドリー、海老、野菜、豆などナンやライスでめっちゃ美味い。ちょっとは仕事の話題はするけれど、この前赴任したSKT君のことなどで盛り上がる。自分が
去年の9月UAEに行った時、建設中だったUAE初の屋内スキー場は大盛況らしい。2コースあって、用具を色々レンタルして、料金は2時間で4千円くらいとのこと。ま、英語だったんで、会話の中身は微妙だけど、美味しいインド料理をたらふく食べれて、幸せ、幸せ。というわけで、ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Tuesday, March 28, 2006
三茶近くの世田谷通り沿いにある"Glass
Onion"というお店の看板。とぼけた玉葱がいい感じ。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は五反田にある「でぃ」にて、いっつも一緒に仕事をしている隣の部署に異動してきたOtkさんの歓迎会に参加。ともかく、あらためて帰国子女とか海外系のひとばっかで英語バリバリだけど、みんな、相変わらずオモロくて、ずっと笑いまくり。というわけで、いい飲み会。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Sunday, March 26, 2006
John Lydon(from Sex Pistols)が表紙の「rockin'on 4
APRIL
2006」。今月号の特集は、まずは「"アナーキー・イン・ザ・UK"から30年―ベスト・パンク・ディスク100!」。パンクの名盤と言われるAlbumをかたっぱしから紹介してくれてるが、自分は当時ClashやJamを少々聴いた程度。あとはリアルタイムで、Pixies,Pogues,Nirvana,Manic
Street Preaturesなどは聴いていた。今だとGreen
Dayあたりでしょうか。ともかく、まだまだ造形が浅いPunk
Music。ちょっといろいろ聴きたくなった特集だった。
これ以外のよかった記事では、「新作"3121"をReleaseするPrince」「来日が決まったColdplayの最新Live
Report」「来日したFranz FerdinandのInterview」「"Bad Day"がHit中のDaniel
Powter」など。
PS.忘れないように、気になるCDを。
・ 3121/Prince (Album)
・ Show Youre Bones/Yeah Yeah Yeahs (Album)
・ Morph The Cat/Donald Fagen (Album)
・ Both Sides Of The Gun/Ben Harper (Album)
・ Collected/Massive Attack (Album)
・ Live From Dakota/Stereophonics (Album)
・ The Little Willies/The Little Willies (Album)
・ Franz Ferdinand/Franz Ferdinand (DVD)
・ Sign Of The Times/Prince (DVD)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
先週に続き、今日は家人の両親や妹さん、叔母さん夫婦を家に招待。みんな元気そうでなによりです。というわけで、ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Saturday, March 25, 2006
今日の夕飯は「餃子荘"紅蜥蜴"」(桜新町)。ここは同期Ngt君やYoshiminさんに教えてもらった店で、坦々麺で有名らしい。ニラ饅頭もうまいらしい。今日食べたのは麻婆豆腐(めっちゃ胡椒が効いてました)、青菜炒め、マヨ海老、餃子(肉がジューシーに溢れてうまかった)など。小さな中華家庭料理店ですが、いい感じです。次回は坦々麺とニラ饅頭をいただこう。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は2週間ぶりに「慶応義塾大学病院
漢方クリニック」に行き、もらった漢方「
防風通聖散」が体にあっているかをチェック。とりあえず、これで進めることに。その後は、信濃町から青山1丁目、表参道、渋谷、三軒茶屋と青山通り→246→世田谷通りと約3時間かけてWalking。途中、本屋とか画廊に寄り道したりしながら歩いたけど、思いっきり汗かいたし、結構疲れた。ま、運動不足を解消しないと...。
PS.外苑あたりの桜。いい感じでサクラサク。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日の昼飯は初めて行く「
麺屋武蔵
青山」にて「あじ玉ら~麺」(こってり)830円也。魚介系の強烈な風味にどこかさっぱりさせる柚の入った醤油ダレベースのスープ、ストレートな中太平打ち麺、味の染み込んだチャーシューとメンマに味玉、葱に海苔。さすがに人気店という感じ。次は塩にしよう。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は残業して、そのまま帰ろうとしていたけど、ちょっと誘われて、以前いた課のNksmさん歓迎会に乱入。場所は「
焼とん・焼とり・焼酎
大衆酒場"黒提灯"」(五反田店)。同期Ngt君は花粉症なのか風邪なのか、まったく声が出ない。手のジェスチャーで話してた。相変わらず愉快な人だ。というわけで、ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
昨日今日と丸二日間、研修に。タイトルは、「Presentation Skills
Seminar」。つまり英語のプレゼン研修。事前に渡されたテキストのタイトルは「英語プレゼンテーションの基本スキル-グレートプレゼンターへの道」。タイトルだけで憂鬱になる。Native
Speakerの先生と生徒は2人。Power
Pointで事前に資料を用意したり、自分のプレゼンしてる姿をビデオに撮られてcheckされたり、内容、流れ、言い回し、アイコンタクト、ジェスチャーなどを徹底的に絞られる。ただでさえ英語は厳しいのに、途中仕事のメールが気になり、なかなか研修に集中できない。とりあえず、2日間は終了。めっちゃ疲れました...。グレートプレゼンターへの道は険しい。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Thursday, March 23, 2006
「
The Neptunes present...Clones/The
Neptunes」に続き、こちらもSkt君に借りたN.E.R.DのAlbum「Fly Or
Die」(2004/Album)。
これは完璧にRockな作品ですね。Pharrellのファルセットが歪んだ音とリフに乗って、最高に心地いい。気に入った曲は、弾んだRhythm感が最高の2曲目「Fly
Or Die」、ジミヘンみたいに歪んだ感じがいい4曲目「Backseat
Love」、ともかくこのAlbumで一番気に入った5曲目「She Wants To
Move」、ほんとRockな10曲目「Maybe」(GuitarはLenny Kravitzらしい)。
The
Neptunesでの自分達を含め、ProduceやRemix業とそこから生まれたN.E.R.DというUnitってなんか新しい感覚ですね。アメーバのようにじわじわ自動繁殖していくところが彼らの面白いとこ。いつか、この前に出たPharrellのSoloも聴いてみよう。
PS.Skt君、ありがとね。UAEでもがんばってますか?
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Wednesday, March 22, 2006
今日は、海外から香港、ニュージーランド、南アフリカからのメンバーが来日され、Business
Mtgの後、Welcome Dinner。場所は御殿山ガーデンにある「御殿山ガーデンレストラン」。いただいたのはしゃぶしゃぶ。みんな、ぽん酢と胡麻だれをバランスよく、交互に食べていた。相変わらず、自分の英語はダメだけど、今日も中学校レベルの英単語とノリでごまかす。明日から2日間の英語研修。ふぅ。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Tuesday, March 21, 2006
この1月、日テレでドラマ化された「神はサイコロを振らない」。自分はドラマをまったく観ないほうなのでこのテレビは観ていないが、原作を読んだ(Yu-chan
お貸しいただき、ありがとう!)。
内容は、10年前に消息を絶った報和航空402便YS-11機が突如、羽田空港に帰還。その乗員乗客は年齢も服装も10年前のいでたちで、それぞれの家族らと奇跡の再会を果たしつつも、過酷な運命が待ち受けてるというもの。
この原作、ドラマとは異なり、登場人物ひとり一人にスポットライトを当てて掘っているために、ともかくいろいろ起きる。この10年の間に、神戸震災や地下鉄サリンで家族を失ったもの、別の生活を始めている妻や恋人、ホームレスにまで堕ちたもの、天才的テニスプレイヤーのライバルとの再戦、かたや殺人事件や飛降り自殺までほんと濃縮された時間と事件のオンパレード。また、それぞれの人々が遭遇するラストは、ふわっと、淡々と描かれていて、どこか腹をくくった人間の潔さに溢れていた。というわけでタイムスリップというSFネタをベースにしつつも、内容は「もう一度会えたら、どうする?」を描いたファンタジーでした。一気に読めて、ちょっと優しい気持ちになれました。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
今年も8/4-6とひたちなかで開催されるRock
In Japan
Fes.2006。Siteを見てたら、Logoが発表されていた。今年もこのT-Shirt、買うんだろな。そして、今年はStageがさらに1つ増え、4Stageに。また、バッティングしまくるんだろな。で、同時に先行予約も受付開始。出演Artistの発表は4/20とのことだが、まずはあの雰囲気を味わいたいひとがちゃんといけるように、ある意味平等な早い者勝ち制。
なにはともあれ、3日分のTicket、よろしくね!>Iくん
PS.
Rock In Japan Fes.2003の思い出は
こちら。
Rock In Japan Fes.2004の思い出は
こちら。
Rock In Japan Fes.2005の思い出は
こちら。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
Monday, March 20, 2006
最近疲れが溜まってる。いつも市川にある整体に通ってるが、次回は2週後なので、今日は会社の帰りに「中国気功
経絡整体院」(桜新町院)に行ってみた。片言の日本語が話せる中国人の先生によると背筋に疲れが溜まっていて、足の神経を圧迫しているらしい。とりあえず約1時間弱、背中を中心にやっていただき、ちょっと楽になる。疲れは早めにとらないと...。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Sunday, March 19, 2006
第1弾から第3弾まで続いている「
スター・ウォーズジオラマ」。このシリーズの中から選ばれた「スター・ウォーズジオラマ
ベスト」は7種ある。その中で、4種を手に入れた。向かって左から、「AT-AT」「Yoda」「Jedi
Starfighter(Pro Koon
Model)」「SlaveI」。いずれも精緻であなどれない。あと3種あるけど、ぼちぼち集めよう。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は、引越しもほぼ一段楽したので、実家の両親や妹夫婦やその子供たちを家に招待。とりあえず正月以来で家族が揃った。蟹とか天婦羅とか刺身と酒とかを用意して、みんなで食事。子供たちもだいぶ大きくなって、元気に食べてた。というわけでごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
昨日は、TねえさんのWedding Party。場所は赤坂シュビアホールにて。結構広い場所に大勢の人が集まっている。で、TねえさんのWedding
Dress。よかったです、うれしいそうで。で、旦那さんのSgrさんは、Heavy
Metalerということで、バンドの音がガンガン流れるParty。「結婚しようよ」とか「アジアの純真」からDeep
Purpleの「Burn」までかかるし、しかも演奏レベルも高く、ちょっとしたLive気分でした。(その後は、2次会で近くのカラオケ、そして3次会でもう1軒と、結構飲み続けました。)
昔の部署のメンバーや会社を辞めちゃったひととか、懐かしい人もたくさん会えてよかったです。それにしても、TねえさんらしいいいWedding
Partyでした!! ほんと幸せになって欲しいと思います。おめでとうございます。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Friday, March 17, 2006
駒沢オリンピック公園のサイクリングコースでみつけたPaintings。ヒトと動植物で、「LOVE
PEACE」をやさしく表現。わかりやすい絵はいいたいことがすぐ伝わる。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日の昼食はひさびさに社食のらーめん(夕べもらーめんだったけど...)。普段、社食でらーめんを食べることはめったにないが、たまにSpecial
Menuを出してくれることがある。で、今日は特別の「けんちゃんらーめん」(420円)。マー油ベースの豚骨スープ、縮れ細麺、味付玉子に煮込んだ叉焼が1枚にもやしときざみ葱、紅生姜。この値段だったら、満足な味。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Thursday, March 16, 2006
かのMike Shinoda(from Linkin Park)のSolo
PjであるFort Minor。彼らのDebut
Albumである「The Rising Tied」(2005/Album)を聴いた。
いい感じでLinkin
Parkの音からLoudを残し、Hip-HopやR&Bの要素をひっぱり出したような音になってる。ところどころに出てくるWetでHeavyでちょっと深刻な感じの音は、まさにLinkin
Parkだ。そしてあの「
Collision Course」を彷彿されるJay-Zとのコラボが、また実現したのもうれしい。
お薦めは、2曲目「Remember The Name(featuring Styles Of
Beyond)」、3曲目「Right Now(featuring Black Thought Of The Roots And
Styles Of Beyond)」、6曲目「Where'd You Go(featuring Holly Brook And
Jonah Matragna)」、10曲目「Believe Me(featuring Bobo And Styles Of
Beyond)」、12曲目「High Road(featuring John
Legend)」、13曲目「Kenji」そしてLast16曲目「Slip Out The Back(featuring Mr.
Hahn)」。
ともかくこのAlbumの感想は"cool!"。で、夏のFes"SUMMER SONIC
06"にLinkin Parkが出る! これは思いっきり惹かれてます...。
cf.Linkin Park系Back Numbers
-
「Collision Course/Jay-Z & Linkin Park」を聴いた
- Meteora/Linkin
Park(2003/Album) from 2004年12月後半に聴いたものを
-
「LIVE IN TEXAS/Linkin Park」を観た・聴いた
| Permalink
|
| TrackBack (0)
おととい行った「
拉麺"岩男"(IWAO)」。実はそのとき忘れ物をして、それを取りに行くついで、今週2回目の「岩男」。いただいたのは、ガッツリ系の「つけめん全部のせ」(1,100円也)。今回も野菜大盛り。ただし、前回無料のにんにくを入れてもらったら、次の日までにおいがきつかったので、今回は頼まず。とろける叉焼、ワンタン、キャベツ、もやし、半熟玉子、葱などのトッピングに、器からあふれてる背油系スープ。縮れ太麺のゆで具合もいい感じ。ほんとくせになってます。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は(もう昨日か)、突発的にカラオケ@五反田ビッグエコー。メンツは会社の同僚系なんだけど、自分的には初めてのメンツ。みんな、異様に若くて、びっくり。ま、いつものように、モンパチとかアジカンとかサンボとか色々歌えて満足。というわけで、おもろかった。ごちそうさまでした。
PS.本日(もう昨日か)、手に入れたDVD/CDは以外。じっくり観て聴いて書きます。
・ Film Killer Street & Live At Tokyo Dome/Southern All
Stars (2006/DVD)
・ Dainiel Powter/Dainiel Powter (2005/Album)
・ The Collection/Alanis Morissette (2005/Album)
・ ファンクラブ/Asian Kung-Fu Generation (2006/Album)
・ 手紙/サンボマスター (2006/CDS)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Tuesday, March 14, 2006
今日の夕飯は、駒沢にある「拉麺"岩男"(IWAO)」。たまたま、Walkingの途中に発見した店。いただいたのは、ガッツリ系の「らーめん」(650円也)。野菜大盛りにしても、値段は一緒。良心的。茹でたキャベツともやしが器にこんもりと盛られ、その下に縮れ系太麺が隠れている。スープは、ガツンと来る背油系。他にも魚介とかいろいろ入ってそうだ。まさに「
ラーメン二郎」を彷彿させる。くせになりそで、美味しかったです。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Monday, March 13, 2006
「IT'S ALL HAPPENING @THE
ZOO 動物園に来てみない?」。泳いでいるシロクマの表紙に思わずひかれて、「BRUTUS
589(2006/3/1)」を読んでみた。
今回の特集、まず動物達の写真がすごくいい。パンダ、カバ、ホワイトタイガー、オラウータンなど彼らの表情にとても魅かれる(中国四川省
成都にあるパンダ保護研究センターの写真は、ほんと愛くるしいです)。また、動物園をめぐる2つの方向性、
1)動物の生息地の景観を徹底的に再現し、目に見えるところから人工物を排し、生息地にいるような印象を与える展示方法である「ランドスケープ・イマジネーション」
2)動物福祉の観点から飼育下の動物の幸福な暮らしを実現するための方策(餌の回数や種類を増やしたり、特性にさせて飼育空間を整えたり)を行う「エンリッチメント」
などは、「ふむふむ」と、門外漢の自分でもわかりやすい内容だ。ほんとひさびさに動物園に行きたくなりました。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Sunday, March 12, 2006
入手したHMVフリーペーパー(ISSUE
162/FEB-MAR,2006)の中から、聴いてみたいRockを忘れないようにピックアップ。
・ The Little Willies/The Little Willies (Album)
・ Addicted/Sweetbox (Album)
・ Water & Bones /Ted Lennons (Album)
・ Daniel Powter/Daniel Powter (Album)
・ Hot Club And The Smoke Machine/Soft (Album)
・ Illuminate/Latrice (Album)
・ Dear Deadman/ストレイテナー (Album)
・ 365歩のブルース/Eastern Youth (Album)
・ 純恋歌/湘南之風 (CDS)
・ m-flo Tour 2005 Beat Space Nine At 日本武道館/m-flo (DVD)
・ Heat Island/Rhymester (Album)
・ はじめてのやのあきこ/矢野顕子 (Album)
・ See You.../Melody. (CDS)
・ ボクノート/スキマスイッチ (CDS)
・ 桜はまだ咲いている/Plane (CDS)
・ Shiplaunching/冨田ラボ (Album)
・ 音速パンチ/Cocco (CDS)
・ Circle/木村カエラ (Album)
・ ファンクラブ/Asian Kung-Fu Generation (Album)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日の夕飯は、ラザニア、サーモンのマリネ、ベビーリーフとほうれん草のサラダなど。ワインを飲みながら満腹状態。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
先日、三軒茶屋の本屋にあった、上の方に並んだ本を取るためのLEIFHEIT製の
Step
Stool。これに完全に一目惚れ。Netで探して購入。で、本日納品。Popな感じが好きです。これで高いところにあるCDも楽勝で取れる。たんだん、部屋も快適になってきた。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
最近気になっていた雑誌のひとつ「クーリエ・ジャポン」。最新号「COURRiER
Japon 008 -3.16/2006」を読んでみた。
この雑誌、フランスの週刊誌「クーリエ・アンテルナショナル』と提携し、世界各国の1,000以上のメディアからの記事で作る雑誌とのこと。で、コンセプトは「世界は日本をどう見ているのか」「日々起こる世界中のニュースを、海外の現地メディアはどう報じているのか」とのこと。手軽に世界のメディアが報じるニュースをスクラップ帳感覚で知ることができるので、結構気に入りました。
で、今回はイランの核問題とか、映画「ナルニア国物語」をキリスト教の洗脳活動に使われてる話とかあのナベツネ氏の海外メディアへのインタビュー記事とかちょっと面白かった。隔週なので買いやすいかも。次回も買うかもしれない。お陰でまた読む雑誌が増えました。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
夕べはどうしても焼肉が食べたくなり、「炭火焼肉トラジ」に向かうが、満員で入れず。でも食べたかったので、近くの「牛角」(二子玉川店)に。焼肉は韓国では必ず食べるけど、日本の焼肉は超ひさびさ。塩ダレ、カルビ、ハラミなどを中心に、ご飯や梅しそ冷麺やビールや焼酎がすすむ。満足しました。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
久びさに行った「
桂花ラーメン」(東京新宿
東口駅前店)。いただいたのは、今回は「叉焼麺」(800円也)。桂花で「太肉麺」以外を食べたのは、初めてだ。シャキシャキしたキャベツ、ちょっと固めの太麺、コラーゲンたっぷりのパイタンスープと、ま、いつもの桂花の味という感じ。タレに染付けた叉焼もいいけど、個人的には太肉麺の方が好きかも。とりあえず、美味しかった。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
久しぶりのInterior
Shop巡り。特にこれが欲しいというものはないのだけど、部屋に飾る絵を探すついでに色々みてる。
まずは「
hhstyle.com」(青山店)。ちょっといい感じのリネンやクッションなどあったけど、特に触手は動かず。ただ、ここにずらっと並んでた椅子達は結構よい。ただ、高すぎて絶対買えない。
その後は、「CIBONE
AOYAMA」。
自由が丘の店はたまに行っていたけど、青山は初めて。特に欲しいものはなかったけど、店内の壁に飾ってあった絵は参考になる。
で、本日メインの「MUSEUM SHOP"ON
SUNDAYS"」。ここに来たのは
ひさびさで、最初、改装中の店舗を通り過ぎるところだった。で、とりあえず、店内をCheckし、最終的にPost
Cardを3枚選んで、Simpleな額に入れ、3枚並べて部屋に飾ることに。まあ、今日は額が3枚揃わなかったので、とりあえず絵を選んで終了。選んだのは、初期のWarholを2枚です。早く並べて飾りたい。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は信濃町にある「慶應義塾大学病院」に。ここ数年、なんか体調がいまいちで、なんか疲れ安い気がする。そこで行ったのは、同病院の「
漢方クリニック」。さまざま問診に応え、身長・体重・血圧を図り、脈をとり、お腹を触診され、舌のCheckを受ける。で、結論的には、増えすぎたWeightが問題ということに。で、先生が選んだ漢方薬は「
防風通聖散(ボウフウツウショウサン)」というもの。効用は肥満症や高血圧とのこと。果たして、中国4,000年の歴史の漢方は、ダイエットに効くのか!?
乞うご期待。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Saturday, March 11, 2006
UAEに赴任したSkt君から借りたThe
NeptunesのAlbum「The Neptunes
present...Clones」(2003/Album)を聴いた。The Neptunesは言わずもがなのSuper
Producer Unitで、Nellyなどは聴いたことはあるものの、ほぼ初体験状態でして、2-3年前のHMV店頭などでめちゃPush状態の時も、聴きそびれたという感じ。
で、このAlbum自体はThe Neptunesのレーベル"STAR
TRAK"の関係者全員集合状態のComplilation
Album。あまり詳しくはないが、当の本人たちであるPharrellやN.E.R.Dはもちろんのこと、Jay-Z,Nelly,Snoop
DoggといったArtistが参加している。The
Neptunes作品をこうしてまとめて聴くと、やはり一本筋が通っているというか一貫している味付けを感じることができる。彼らにはRockやR&Bへの造形の深さがベースにあるから、自分にとって入りやすいHip
HopというかProduce作品になっているのかもしれない。
一緒に借りたN.E.R.Dの「Fly Or Die」。これもじっくり聴いて書きます。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は会社同期入社Sgizm君の送別会。場所は「エス・ワンダー」(品川高輪)。今の会社を辞めて、来週から新しい会社に入社。彼とはなんとなくうまがあって、一緒に入社前に、英会話教室に通ったり、Liveに行ったり、お互いの結婚式によびあったりと、それなりにいい感じ。で、この送別会で超ひさびさ状態の同期にあったり、結構凄い状態。ともかく、知り合いが減るのは寂しいけど、うまくいって欲しいと思います。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
夕べ(3/9の夜のことだけど)は、大学テニスサークル関係のメンツと超久びさに飲み会。場所は銀座にある「川のほとりで」にて。ほんと10数年ぶりに会うやつもいて、相当おもろい。みんな転勤してたり、赴任してたり、それなりに過ごしてきたのだけど、やっぱ、大昔の飲み会とか練習とか合宿とかスキーとかの話をしていくと、いろいろ思い出しして、涙が出るほど笑いました。また、会いましょう。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Wednesday, March 08, 2006
Asian Kung-Fu Generationが表紙の「ROCKIN'ON JAPAN 3 March 2006
Vol.293」。主なインタビュー記事は、Remioromen,iLL(ナカコー),木村カエラ,Love
Psychedelico。
で、やはり今月号の目玉はアジカンのインタヴュー記事。来週3/15 Releaseの3rd
Album「ファンクラブ」に関する思いや全曲解説など興味深い。読む限りでは神秘性の強い、内面的な作品とのことだが、早く音が聴きたくなる。これ以外の記事では、16th
Albumを出すエレカシ、やたらPushされているチャットモンチー、CDS「桜はまだ咲いている」がちょっと気になるplane、
くるりの武道館レポートなど。
あと、3/25から渋谷アミューズCQNで「FISHMANS presents "THE LONG SEASON
REVUE"」が公開されるとのこと。これはなんとしても観に行こう。
PS.忘れないように、気になるCDを。
・ ファンクラブ/Asian Kung-Fu Generation (Album)
・ 音速パンチ/Cocco (CDS)
・ Dear Deadman/ストレイテナー (Album)
・ 太陽の下/Remioromen (CDS)
・ 手紙-来たるべき音楽として-/サンボマスター (CDS)
・ 恋の煙/チャットモンチー (CDS)
・ Ghost Busterz/Ultra Brain (CDS)
・ Circle/木村カエラ (Album)
・ Tutti/Going Under Ground (Album)
・ You/Ulfuls (Album)
・ Mask/Aco (Album)
・ Imaginations/Fantastic Plastic Machine (Album)
・ Respect The Stones/Various Artists (Album)
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Tuesday, March 07, 2006
駒沢オリンピック公園のジョギングコースのトンネルいっぱいに描かれていたPaintings。雲のカタチでモノを想像している人々の表情がいい感じです。好きなTaset。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Asian Kung-Fu
Generationの今年のツアー「Tour
2006 "count 4 my 8
beat"」。ダメもとの申し込んだ2006/5/11(木)のShibuya-AXのチケットが取れた(e+さんありがとう)。
アジカンのLiveは
RIJF2004,
RIJF2005の2回のFesは観ているが、単独のLiveは2004年12月に観た日本武道館以来だ。これは結構楽しみ。いよいよ来週3/15に最新Album「
ファンクラブ」が発売されるが、ほんと聴きまくって当日に備えよう!
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Monday, March 06, 2006
今から約15年前、めっちゃ好きだったLuc Besson監督の「Atlantis/アトランティス」(1991/Cinema/DVD)。突発的に観たくなり、改めてCheck。
Light,Love,Tenderness,Dark,Hate,Beatといった6つのThemeに基づき、まるで演じているかのように、海の生物が繰り広げるImage
Film。マナティの恥らう様な姿とか、ジンベイザメやマンタの雄大な動き、ゆったりとヒレを広げて泳ぐイトマキエイなど、
Eric Serraの音楽だけで表現されている。
久しぶりに観たけど、やっぱゆったりできますね。古さをまったく感じさせない、Evergreenな映像集。また、「
Deep Blue」が観たくなりました。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Sunday, March 05, 2006
最近、超話題のArctic Monkeys。彼らのDebut
Album「Whatever People Say I Am,That's What I'm
Not」(2006/Album)を聴いた。今の彼らは、Stone
RosesやOasisのDebut時並の熱狂をもって迎えられているけど、曲としてはThe ClashやThe
Jamを彷彿されるPunkでRockな疾走感にあふれている。確かにかっこいい。
でお薦めは、まず1曲目の「View From The
Afternoon」。Dramaticに静かな感じから轟音にと、Albumの始まりとしていい。で、UK Single Chart
No.1になった2曲目「I Bet You Look Good On The
Dancefloor」。Hi-TensionでPunkishで、まじかっこい。ぜひ、Live
HouseのFloorで聴きたい曲。で4曲目の「Dancing
Shoes」。Rhythm隊のタメが好きだ。で、6曲目の「Still Take You
Home」。Rhythmのよさ、ChorusのよさなどPunk Musicとして完璧。そして7曲目の「Riot
Van」。Acoustic
Numberだけど、ガンズの「Patience」を聴いたときの感動に近いです。で、10曲目「Perhaps Vampires Is
A Bit Strong But...」。中盤のBreakがキマッテテ、いいです。そして11曲目「When The Sun
Goes
Down」。くぐもったVocalが渋みと凄みをより曲に与えてて、このAlbumで一番Favoriteかもしれない。しかも、12曲目「From
Ritz To The Rubble」への繋ぎも相当キテマス。で、Lastの13曲目「A Certain
Romance」。まさにこのAlbumの魅力である疾走感やMelodyのよさ・Vocalのよさなど集約しているような曲。
彼らの魅力って、ヤマタニがはっきりある大胆なMelody
LineとVocalの声質の良さ、そしてなんといっても平均年齢19歳以下の若さですね。今後が楽しみなBandにひとつです。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日の夕飯は、久しぶりに「二子玉名物青ねぎお好み焼"大文字"」(二子玉川)。いただいたのは、「大文字モダン焼」、「青ねぎお好み焼」や「もつ煮」にビールなど。ほんとひさびさだけど、相変わらず癖になる味だ。大阪弁バリバリのお母さんも元気そうでなによりです。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
今日は天気がよかったので、パキラの引越し。このパキラは、10数年前に同期Nomuさんから結婚記念にいただいたもの。それなりにかわいがって、10数年すくすく育ってますが、さすが幹が太くなり、鉢を植え替えることに。部屋に合いそうな、大きめの鉢と皿を選び、土が流れないための底に敷くネット、水はけを良くする軽石、そして有機元肥入りの土を用意。以前の鉢からパキラを持ち上げ、今回用意した鉢に植え替える。パキラを持ち上げるのは、重くて、きつかったけど、案外簡単に植え替え終了。
根が落ち着くまで、水はやらずに、部屋に運んで、パキラの引越し完了。とりあえず、日が当たる場所に置く。無事に根付くといいな。というわけで、いただいたパキラは今でも元気です。>Nomuさん
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Southern All
StarsのOfficial Fan Club「
SAS応援団」から会報「代官山通信 Vol.94」が届いた。前号に引き続き、ひさびさのツアー「Southern
All Stars Live Tour 2005
みんなが好きです!」の大特集号・後編。ホール中心のツアー前半から後半はドームに。名古屋・福岡・東京・大阪・札幌と続き、最後の横浜アリーナに。特にあの
12/31Count
Downを思い出し、ちょっとうれしい。あの瞬間にあの場に入れたのはほんと感謝。これ以外にも、メンバーやサポートメンバー、ツアースタッフへのインタビュー記事やLiveでPlayされた「栞のテーマ」演出用に撮影されたそれぞれご当地の映像秘話などが載っている。
3/15(水)に発売されるDVDが待ち遠しい。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Saturday, March 04, 2006
今日のWalkingは、三軒茶屋から馬事公苑の間の世田谷通りをひたすら往復。約2時間以上かけたので、結構汗をかく。晴れてたし、気分いい。で、生まれて初めて行った馬事公苑。結構広々としてて気持ちいい場所だ。ただ、馬には会えず...。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
「
世田谷ライフマガジン 2006 No.15」にも載っている「めん屋"八蔵"」に行ってみた。で、いただいたのは、「つけ麺
中盛」(700円也)。麺はストレートな中麺で、店内ではレンコンが練り込んであると書いてあった。で、スープはいわゆるダブル系で、鰹、鯖といった魚介系と鶏/豚の動物系。印象としては魚介系の醤油味という感じ。たしかに美味しかった。次回はらぁ麺もうまいとのことなので、これにしよう。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Friday, March 03, 2006
・ 追憶のライラック/東京スカパラダイスオーケストラ (2005/CDS)
スカパラが約4年前に田島貴男氏・チバユウスケ氏・奥田民生氏を擁して作り上げた歌モノ3部作。この歌モノ3部作再びということで、その第1弾は永積タカシ氏(from
ハナレグミ)を迎えての「追憶のライラック」。
でTitle曲である1曲目「追憶のライラック」。聴く前は、ハナレグミの印象が強いためか、永積タカシ氏の声ってなんかやさしくて、スカパラサウンドに合わないのではと思っていた。が、これがとってもいい感じ。うまく溶け合って絶妙のバラードになったいる。だんだん暖かくなってきたけど、寒い冬の夜空にぴったり合う極上のBGMですね。ちなみに4曲目に入ってる「追憶のライラック-Trumpet
Dub-」もTrumpetが奏でるやさしいMelodyで心地いいです。
cf.ハナレグミ系Back Numbers
- 2005年を振り返る●Music編●
-「Hana-uta/ハナレグミ」を聴いた
- サヨナラCOLOR・明日へゆけ/Super
Butter Dog (2005/CDS) from 2005年7月に聴いたものを
-「帰ってから歌いたくなってもいいようにと思ったのだ。/ハナレグミ」を聴いた
・ サファイアの星/東京スカパラダイスオーケストラ (2006/CDS)
続いて歌モノ3部作、第2弾はCharaを迎えての「サファイアの星」。
このコラボ、ありそでなさそで、結構ビックリ。で、Charaの歌声でほんとソウルフルでしかもすごいナイーブなイメージなんで、スカパラの持つ弾んだ躍動感と合わないんじゃないかと思ってたけど、これが全然「あり」。まさに第1弾の永積タカシ氏の印象と同じ状況に陥る。今回のCharaの弾んだ歌声を聴いて、彼女のDebut当時を思い出す。いい意味で裏切られた第2弾。で、第3弾は誰だろ?
個人的にはRockな人がいいです。中川氏(from Soul Flower Union)とかハル氏(from
Theピーズ)とか...。楽しみです。
| Permalink
|
| TrackBack (1)
今日は「味一献"土風炉"」(五反田店)にて、4月に中国に帰任するJさんと一緒に仕事することになったTiknさん、Yuさんの歓送迎会。特にJさんは中国から数年前に来日し、この度中国に帰ることに。とっても素直でおもろいJさんがいなくなるのは、ちょっと寂しいけど、今後中国に友達がいることはうれしい。それにしても、ほんと不慣れな日本でがんばってて、まじで超立派。これからも、よろしくという感じです。ごちそうさまでした。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Wednesday, March 01, 2006
去年に引き続き、「
火星人の運命 平成18年版/細木数子」を読んでみた。これは去年9月の
UAE出張の際、空港で買って、読まずにそのままほったらかしで、たまたま今回の引越しで出てきた本。
で、これによると平成18年の「火星人」は「緑生」という周期で、去年の「種子」で新しくスタートさせたものを、今年はさらに前進、成長させていく年とのこと。ただ、この「緑生」は些細な環境の変化でひ弱な面もあるらしく、要注意な年とのこと。ま、気をつけよう。
ともかく、この手の占い系情報って、そのまま鵜呑みにする気はさらさらないけれど、気になるちゃあ、気になるときもある。ま、軽いノリで楽しめる本ということで...。
| Permalink
|
| TrackBack (0)
Recent Comments