「3121/Prince」を聴いた
待望のPrinceのNew Album「3121」(2006/Album)を聴いた。個人的には「
Sign Of The
Times」の頃がPrinceの絶頂期と思ってるけど、その頃を彷彿させるというか、世の中が待ってるPrince像に完全に応えるAlbumになってると思う。まさにPrinceでしか鳴らせられないFunk
Musicに仕上がってる。
お薦めは、いきなりのタメの効いたFunkで始まる1曲目「3121」、なんかこれぞPrinceって感じのKeyboardのリフがうれしい2曲目「Lolita」、もたついてるようで、それがグッとコシにくる定番的なRhythmの4曲目「Black
Sweat」、ねっとりしたVocalがうれしい5曲目「Incense And
Candles」、なんか昔ながらのBluesって風情な7曲目「Satisfied」、まさに「1999」や「Purple
Rain」の頃のいい意味での安っぽさがたまらない8曲目「Fury」、Acoustic
GuitarのCuttingがいいこのAlbumで個人的に一番好きな9曲目「The
Word」、LastをしめるFunk全開な力強い曲である12曲目「Get On The Boat」。
あのMTV世代からいまだに生き残ってるPrinceに敬意って感じです。まだまだ別格ですな。
「音楽」カテゴリの記事
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
- 「佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA『ヤァ! 40年目の武道館 & 大阪城ホール』」(WOWOW)を観た(2022.05.01)
「Rock」カテゴリの記事
- 「東京スカパラダイスオーケストラ Music Video Collection 前編/後編」(WOWOW)を観た(2022.05.21)
- 「Simulation Theory/MUSE」を観た(2022.05.20)
- 「AJICO Tour 接続」(WOWOW)を観た(2022.05.19)
- 「Ms. Lauryn Hill In Concert Baloise Session 2018」を観た(2022.05.17)
- 「佐野元春 & THE COYOTE GRAND ROCKESTRA『ヤァ! 40年目の武道館 & 大阪城ホール』」(WOWOW)を観た(2022.05.01)
Comments