COURRiER Japon 014 -6.15/2006
読み終えた「COURRiER
Japon 014
-6.15/2006」。今回、興味深った記事。まずは、「ワールドカップ非公式ガイド」。FIFA幹部がホテルからスタジアムや空港まで通るルートは公式スポンサーの広告に規制こと、半世紀以上反目を続けているAdidasとPumaの因縁兄弟、ポーランドフーリガンのベルリン扇動など。Big大会のこんな裏話は興味深い。
これ以外記事では、「最終学歴よりも出身校、年収よりも宗教といったお互い求める韓国の結婚条件」、「9.11以降アルカイダ監視のために行われている米国国家安全保障局(NAS)による全一般市民の国内電話通信記録の収集」など。また、ある米国作家による「イースター島訪問記」。確かに夕陽を受けてるモアイ像を見てみたい。
ちなみに日本からイースター島に行くには、日本→タヒチ(11時間)→イースター島(5時間)のFLIGHTとのこと。なんか魅かれてる。
PS.オーストラリア戦、3-1ですか(泣)。結構つないでるし、川口様もいい感じで、まずまずだったんだけど、惜しくも、激しく残念。次は頼みます。
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「室町無頼」を観た #2(2025.07.10)
- 「室町無頼/垣根涼介」を読んだ(2025.07.03)
- 「晴れの日散歩/角田光代」を読んだ(2025.07.02)
- 「推し、燃ゆ/宇佐見りん」を読んだ(2025.06.12)
- 「宝島/真藤順丈」を読んだ(2025.06.06)
Comments