「DEATH NOTE/デスノート 前編」を観た
今日はひさびさに、Hnzt君、Kwmr君、後輩I君と映画友の会。で、観たのは「DEATH NOTE/デスノート
前編」(2006/Cinema)。内容は死神リュークから書かれた名前の人間が死ぬノートを手に入れたキラは、粛正のため、法で裁かれない凶悪犯罪者を殺しまくる。一方、聡明な頭脳を持つLは、非業な手段でキラを追い詰める。彼らの血も涙もない頭脳戦合戦でお互いに詰めよっていく様を描いていくのが、大筋のStory。
自分は
原作の第1巻しか読んでいないけど、世界観やテイストは原作をうまく表現しているものの、この映画版は若干原作と異なる内容になっている。これは面白い映画だ。Lastで流れるレッチリの「
Dani
Carifornia」も荒涼とした映画の雰囲気に、めっちゃ合ってる。ちなみに今回観たのは前編で、11月に後編として「DEATH
NOTE-The Last
Name-」が公開される。ほんと11月が楽しみだ。というわけで、ひさびさにしっかり堪能できた邦画だった。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「室町無頼」を観た #2(2025.07.10)
- 「The Apprentice/アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」を観た(2025.07.09)
- 「室町無頼/垣根涼介」を読んだ(2025.07.03)
- 「フロントライン」を観た(2025.06.29)
- 「凶気の桜」を観た(2025.06.26)
Comments