« 駒沢 #07 | Main | 「Magic Music/木村カエラ」を聴いた »

Sunday, July 30, 2006

「魔法のコトバ/Spitz」を聴いた

  SpitzのひさびさのCDSは映画「ハチミツとクローバー」の主題歌な「魔法のコトバ」(2006/CDS)。で、1曲目は「魔法のコトバ」。ほんと彼等の作る楽曲って、いい意味で黄金の定番で、誰が聴いてもスピッツだってわかるというIdentityがしっかりしてる。しかも曲のレベルが高い。で、この曲もいいMelodyと切ない歌詞で完璧です。続いて、2曲目「シャララ」。こちらも軽快なここちいい曲。
  というわけで、 RIJF2006のスピッツの登場は、8/5(土)17:40-、Grass Stageにて。彼等のStageを観るのは RIJF2004以来なので、ほぼ2年ぶり。楽しみです。

|

« 駒沢 #07 | Main | 「Magic Music/木村カエラ」を聴いた »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「魔法のコトバ/Spitz」を聴いた:

« 駒沢 #07 | Main | 「Magic Music/木村カエラ」を聴いた »