品川アクアスタジアム
「BRUTUS 601(2006/9/15)」水族館特集を読んで以来、無性に行きたくなった水族館。で、2006/10/23(月)、突然行った「 品川アクアスタジアム」。ここいろんな遊園地系施設とかLive Hoseとかもあるのですが、行ったのは水族館Zone。
珊瑚礁系の暖かい海にはテッポウウオとかカクレクマノミとかニシキエビとかいろいろいる。また、ペンギン大陸といわれるコーナーにはイワトビペンギンとかまるで人形のように立ち尽くしていた。またマンボウもいたりしてそのでかさにちょっとびっくり。で、幻想的だったのは、サメとエイの海中トンネルというコーナーで20mくらいの海中トンネルにエイとかサメとかが、雄大に泳いでた。この空間好きかも。上からの光の中、水が揺らいでる。結構癒される。
で、ちょっと楽しかったのがイルカのプール。ここは時間を区切って、イルカのショーが開かれてて、バンドウイルカが音楽や照明に合わせて、ジャンプしたり、インストラクターと泳いだりしてる。昔、Cancun(Mexico)にあるテーマパーク xcaretで2回ほどイルカと泳いだりしたことがあるけど、イルカの体って、さーっとしてて、気持ちいい感覚。あの感覚を思い出す。
というわけで、会社の帰りにさらーっといけるこの水族館。また、仕事に疲れたら、会社の帰りに行こっかと。ほんと癒されました...。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県北斗市の1泊2日~片倉館@諏訪 & そば処 とみや@諏訪 & 諏訪大社@諏訪 & スパティオ小淵沢@小淵沢 & 延命の湯@小淵沢 & うちゅうブルーイングタップルーム@小淵沢 & 但馬家幸之助@小淵沢 & FOLKWOOD VILLAGE@小淵沢 & 萌木の村 ROCK@清里 & 中村農場@北斗市 & 甲斐大泉温泉 パノラマの湯@北斗市 & ひまわり市場@北斗市(2023.05.14)
- 大庭城址公園@藤沢(2023.04.01)
- 「東京カレンダー 2020年3月号」を読んだ(2020.05.31)
- 名古屋の1泊2日 #3~山本屋本店@名駅 & 熟成肉バル ティンバー@栄(2020.01.17)
- 逗子の半日~お宅訪問 #28(2020.01.04)
Comments