« 「ROCK IN JAPAN FES.2006 特別編-アーティスト特集-」(MUSIC ON!TV)を観た | Main | つけ麺や 穣 »

Thursday, November 23, 2006

「ベスト10/喜納昌吉&チャンプルーズ」を聴いた

  先日の 沖縄旅行の際、タワレコ那覇店で手に入れた喜納昌吉&チャンプルーズのBest Album「喜納昌吉&チャンプルーズ」(2005/Album)を聴いた。聴いたことがある曲が多いけど、あらためて聴いて、相当深いです。揺れながら踊りながら、"核兵器廃絶"などと平和を歌いつづけてる姿勢って、なんか悠久で、大陸的で、沖縄ならではBandという感じ。いまや日本の音楽のStandard Numberともいえる「すべての人の心に花を」、あのSoul Flower Union/Soul Flower Mononoke SummitもCoverや共演してる「騒乱節」、子供たちも知ってる「ハイサイおじさん」など、自分のようなChamploose初心者であっても、入りやすいBest盤。

「すべての武器を楽器に すべての基地を花園に すべての人の心に花を そして、戦争よりも祭りを」

  これからガンガン聴きだすという感じではないけど、こんなBandがあることをわかってることが大事かと...。

PS.今日の午後、Kyo-chan&Yu-chanの子供が生まれた。予定日は28日と聞いていたので、連絡もらったときは、ちょうど三茶の本屋でぶらぶらしていた時だったので、いきなりでびっくり。というわけで、喜納さんが言ってるように平和がいいです。おめでとうございます。

|

« 「ROCK IN JAPAN FES.2006 特別編-アーティスト特集-」(MUSIC ON!TV)を観た | Main | つけ麺や 穣 »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

>emamさん
ありがとうございます。
両親の後は、まずは各々の直属の上長に知らせなくちゃ!とメールを打たせていただきました。
ほんと、「愛と平和」は大事だと。

Posted by: kyochan | Friday, November 24, 2006 21:07

>Kyochanさん
いきなり、役職付きのMailで、笑いました。
で、思わず、Fes系メンツに転送してしまいました(笑)
というわけで、めでたいですねぇ。来年の夏のFesは3人で参加してください(無理かなぁ...)

Posted by: emam | Friday, November 24, 2006 21:48

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「ベスト10/喜納昌吉&チャンプルーズ」を聴いた:

« 「ROCK IN JAPAN FES.2006 特別編-アーティスト特集-」(MUSIC ON!TV)を観た | Main | つけ麺や 穣 »