熊本出張 -2006/11/08~11/09
11/8(水)-9(木)まで、超ひさしぶりの国内出張。日本系の仕事をしていたときは、たまーに国内出張していたけど、Asia系の仕事になって以来で、ほんとひさびさ。で、行ったのは阿蘇山で有名な熊本県。熊本も人生初。自分にとっての熊本って天草の乱と西南戦争くらいでして、ほんとどんなとこなんだろ?って感じ。
で、羽田発9:05のANA245でFlight。無事に11時ごろ福岡に到着。そのあと福岡空港で食事をとって、高速バス「ひのくに号」(それにしても凄い名前...)で、熊本玉名まで移動。で、到着後、いろいろMtgする。それにしても、みなさん、いいかたばかりでいい感じでMtg終了。
で、待ちに待った夕食会食Time。連れてくださった会食の場所は「ダイニング
善」。とっても小奇麗な一軒屋風なお店。噂の馬指し(最高っす!)、噂の辛子蓮根、噂の焼いた豚足、噂の鍋、噂の鍋の〆の蓮根入りのうどんなどなどとーってうまい!お酒も九州名物芋焼酎がガンガン進み、場がどんどん盛り上がる。お世話になってたけど、お会いすることのなかった会社の方々と、今までの苦労話などをし、なんか楽しかった。いろんな会社の人々と連携することで、自分達の仕事は成り立ってること、改めて実感。それにしても、★さん、あなた、酔っ払いすぎ。
で、その後もう一軒お酒を飲み、熊本の夜は過ぎていった。
11/9(木)の朝。泊まった宿は「白鷺荘別館」。ここ玉名は温泉街ということで、ますは朝から温泉入浴。夕べの焼酎が体から流れてる気がする。で、朝食をいただき、check-outをし、出発。玉名駅よりリレーつばめ36号に乗り、博多に向かう。それにしてもこのリレーつばめ、やけに豪華。車中から阿蘇山(だと思う)が見えて、旅愁たっぷり。
で、博多から地下鉄で博多空港に到着。時間がちょっとだけあったので、会社の後輩Ktmr君と福岡空港の「とんこつラーメン"屋台"」にて、「博多ラーメン」をいただく。朝食後2時間くらいなので、替え玉はできず。
で、福岡発11:30のANA250にて、13時ごろ羽田に到着。Flight中は、夕べの疲れか、爆睡モード。で、そのまま会社に戻り、mtgとかして、いつもの仕事モードに復帰。
というわけで、1泊2日の熊本出張、無事終了。おいしい馬さしと焼酎と人情に触れて、いい出張でした(ちょっと疲れたけど...)。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- taizo bakery@茅ケ崎 #10(2023.12.09)
- 茅ヶ崎 #162(2023.12.09)
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県北斗市の1泊2日~片倉館@諏訪 & そば処 とみや@諏訪 & 諏訪大社@諏訪 & スパティオ小淵沢@小淵沢 & 延命の湯@小淵沢 & うちゅうブルーイングタップルーム@小淵沢 & 但馬家幸之助@小淵沢 & FOLKWOOD VILLAGE@小淵沢 & 萌木の村 ROCK@清里 & 中村農場@北斗市 & 甲斐大泉温泉 パノラマの湯@北斗市 & ひまわり市場@北斗市(2023.05.14)
- 大庭城址公園@藤沢(2023.04.01)
- 「東京カレンダー 2020年3月号」を読んだ(2020.05.31)
- 名古屋の1泊2日 #3~山本屋本店@名駅 & 熟成肉バル ティンバー@栄(2020.01.17)
- 逗子の半日~お宅訪問 #28(2020.01.04)
「Foods」カテゴリの記事
- taizo bakery@茅ケ崎 #10(2023.12.09)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
Comments