« T-Shirts #9 | Main | 七五三 »

Friday, November 17, 2006

「Ghost Hits 00-06/Soul Flower Union」を聴いた

  結成以来ずーっと聴いてるSoul Flower Union。彼らが突然ReleaseしたBest盤「Ghost Hits 00-06」(2006/Album)を聴いた。彼等って中々Breakしないけど、絶対目が離せないBand。Punk、沖縄、アイヌ、民謡、Rock、Funk、チンドン...。ありとあらゆるジャンルを飲み込んできた彼等の雑食性、Mixture性が、ずーっと自分のツボに入ったまま。常に視点はWorld Wideで、貧困、人権問題などに真摯に取り組んでる。東ティモール、イラン、そして神戸震災後の長田。戦闘的だけど、優しい曲も書く。そんな彼等の軌跡がわかるBest Albumだ。
 で、好きな曲を。まずは2曲目「サヴァイバーズ・バンケット」。大昔のThe Newest Modelを彷彿されるPunkな姿勢が伝わる。で、5曲目「殺人狂ルーレット(Demonstration Version)」。昭和初期ともいえる曲調。こんなMelody LineでPunkしてる。凄い。そして6曲目「ピープル・ゲット・レディ('06 Deracine Mix)」。かのCurtis Mayfieldの名曲Cover。旅愁感がたまりません。で、7曲目「荒れ地にて」。まるで演歌というか労働歌。こんな唄も好きな歳になりました。そして、9曲目「ビッグ・アップル」。Reggae調のMelody Lineに、戦火とその後の安らぎを歌ってる。厳しい内容と祝杯をゆったり歌ってる。いい感じです。で、10曲目「クレイジー・ラヴ」。このLove Song、めちゃめちゃいいです。このAlbumで一番好きな曲。そして12曲目「リキサからの贈り物~東ティモール」。戦場と化した東ティモールに幸せや平和を歌う彼等の姿に感動。で、13曲目「そら」。これもいい曲だ。大きなうねりの中で、命の尊さを歌ってる。そして、14曲目「極東戦線異状なし!?(Alternate Mix)」。虫けらみたいに死んでいく子供のこと、鮮血がにじむ大地、ブッシュやシャロンを激しく批判。戦争反対を、まるで牧羊唄のように歌い上げている。かっこいいです。
 自分が手に入れたこのBestは初回限定盤だったので、5曲のVideo映像"Ghost Kinema 1 1/2"が付いてる。なかでも5曲目の「満月の月」は凄い。これは別ユニットである"ソウル・フラワー・モノノケ・サミット"による1999年の大阪釜ヶ崎でのLive。労働者の溶け込んだ異様な雰囲気が凄い。
 それにしても、なんで売れないんだろう。過小評価されてる気がする。9.11以降の世の中を世界規模で戦ってる日本のBandなんて、Soul Flower以外思いつかない。世の人に気づいて欲しいBand。

|

« T-Shirts #9 | Main | 七五三 »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Ghost Hits 00-06/Soul Flower Union」を聴いた:

« T-Shirts #9 | Main | 七五三 »