「COUNTDOWN JAPAN 06/07 -2006.12.31/GALAXY STAGE・EARTH STAGE-」(MUSIC ON!TV)を観た
2006/12/29~2006/1/1の4日間行われた"COUNTDOWN
JAPAN 06/07"(Makuhari Messe Hall 1-8)。自分が参加したのは12/29。
で、先々週からMUSIC
ON!TVで放送が始まった 「COUNTDOWN JAPAN 06/07 総集編」。
先々週、
先週に続き、 昨日2/24(土)に放送された12/31のGALAXY STAGE・EARTH STAGEをCheck。
で、ひっかったStageを書いてみる。まずはGALAXY STAGEから。
まずは、フルカワミキ。
あのSupercarは結構聴いたほうだが、Soloとなった彼女のStageは初見。轟音系で雰囲気あって、声が好き。
なんかBjorkに似た匂いを感じる。
続いて、BACK
DROP BOMB。こちらも爆音なMixtureなBand。前から結構好きなんだけど、あんまり聴いてこなかった。
Levelの高い音が気持ちいいです。機会があれば、ぜひ観たいBandのひとつ。
で、麗蘭。
大昔、よく聴いたよなぁ。それにしても、Chaboは全然変わってないけど、土屋公平氏はさすがにちょっと変わってた気が...。ま、
映像を観る限り、GALAXY STAGEが結構埋まってるようだ。なんかこんなおっさんBandを年末に観るなんで、
日本もいい国になってきた。
そして、eastern
youth。異形な風貌なんだけど、魂こもってるっていうか、
怒涛っていうかなんか半端じゃない志が伝わってくるBandなんだよな。売れることは難しいと思うけど、
伝わるべきとことにはちゃんと伝わってると思う。やっぱ、Album、聴かねば...。
で、THE
BACK HORN。このBandも凄いんだよね。ともかく熱くて、熱くて。
あの初期のエレファントカシマシの凄まじさと同Levelのものを感じる。それにしても"コバルトブルー"ってめちゃめちゃいい曲です。
続いて、EARTH STAGEに。
で、やっぱり、BEAT
CRUSADERS。Split CDSを一緒に出したYOUR SONG IS GOODやTROPICAL
GIRILLAもStageに登場して、めちゃめちゃValue addなLiveになってる。自分がBEAT
CRUSADERSを観たのは、去年のRIJF2006のGlass
Stage。とってもRockなんだけど、Peacefulな空間だった。今年も観るぞ。
で、ザ・
クロマニヨンズ。いやー、変わんないな、ヒロトとマーシーの居る光景って。The Blue Hearts、The
High-Lowsと彼らのRockをもう20年近くも聴いてきたけど、Rockの初期衝動だけで、ここまで続けてきた二人ってやはり凄い。
横からあたるLightに二人が並ぶ絵、かっこいいです。
そして、100s。
いきなり1曲目から"キャノンボール"だった彼等のStage。ちょっと、中村氏がふくよかになった気がするけど、やっぱいい曲ばかりだな。
まだまだ、気にしていこう。
というわけで、"COUNTDOWN JAPAN 06/07"の12/31。 来週はいよいよ最終日2007/1/1分が放送される。ぜひCheckしようっと。
<On Air Set List> from MUSIC ON!TV 2007.2.24
●GALAXY STAGE 2006.12.31
01.ピンクスパイダー/RIZE
02.KAMI/RIZE
03.Road II 雷音/RIZE
04.ジェットコースター/フルカワミキ
05.くたびれて/フルカワミキ
06.アティピカル/BACK DROP BOMB
07.IN ORDER TO FIND THE NEW SENSE/BACK DROP BOMB
08.Get Back/麗蘭
09.NETTAI BOY/YOUR SONG IS GOOD
10.GOOD BYE/YOUR SONG IS GOOD
11.Squall/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
12.Black and Blue Morning/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND
13.Summer Goddess/SOIL&"PIMP"SESSIONS
14.SATSURIKUニューウェイブ~殺戮のテーマ/SOIL&"PIMP"SESSIONS
15.矯正視力〇.六/eastern youth
16.荒野に針路を取れ/eastern youth
17.幾千光年の孤独/THE BACK HORN
18.コバルトブルー/THE BACK HORN
19.Naked/DOPING PANDA
20.Uncovered/DOPING PANDA
21.Transient Happiness/DOPING PANDA
22.The Fire/DOPING PANDA
●EARTH STAGE 2006.12.31
01.FOOL GROOVE/BEAT CRUSADERS feat.YOUR SONG IS GOOD
02.TONIGHT,TONIGHT,TONIGHT/BEAT CRUSADERS
03.DROOG IN A SLUM/BEAT CRUSADERS feat.TROPICAL GIRILLA
04.ライムスターイズインザハウス/RHYMESTER
05.HEAT ISLAND/RHYMESTER feat.FIRE BALL
06.キング オブ ステージ/RHYMESTER
07.THE SHOW/KREVA
08.Have a nice day!/KREVA
09.イッサイガッサイ/KREVA
10.Kick It Out/BOOM BOOM SATELLITES
11.Dress Like An Angel/BOOM BOOM SATELLITES
12.HABATAKE!/GANGA ZUMBA
13.DISCOTIQUE/GANGA ZUMBA
14.歩くチブ/ザ・クロマニヨンズ
15.土星にやさしく/ザ・クロマニヨンズ
16.タリホー/ザ・クロマニヨンズ
17.キャノンボール/100s
18.A/100s
19.TREE CLIMBERS/木村カエラ
20.Circle/木村カエラ
21.Magic Music/木村カエラ
22.FINAL COUNTDOWN/吉井和哉
23.LOVE LOVE SHOW/吉井和哉
24.BELEIVE/吉井和哉
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Lunana:A Yak in the Classroom/ブータン 山の教室」を観た(2023.11.27)
- 「いいお湯でした。/小山薫堂(原案)・冬川智子(作画)」を読んだ(2023.11.27)
- 「Dune/DUNE/デューン 砂の惑星」を観た(2023.11.26)
- 「Bullet Train/ブレット・トレイン」を観た(2023.11.25)
- 「首 KUBI」を観た(2023.11.23)
「音楽」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
「Rock」カテゴリの記事
- ROCKIN'ON JAPAN OCTOBER 2023(2023.11.21)
- T-Shirts #122 -茅ヶ崎ライブ2023 CHIGASAKI LIVE Tシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #121 -茅ヶ崎ライブ2023 SASベースボールシャツ-(2023.11.20)
- T-Shirts #120 -RIJF2023 Official Tee-(2023.11.14)
- 「NHK MUSIC SPECIAL サザンオールスターズ シン・日本の夏ライブSP!!」(NHK)を観た(2023.11.14)
Comments