Star Warsスピンオフ小説「スター・ウォーズ 影の女王」を読んだ
Star Warsスピンオフ小説「Star
Wars:Dark Nest II:The Unseen Queen by Troy Denning~スター・
ウォーズ:影の女王/トロイ・デニング」上巻/下巻(ソニー・
マガジンズ刊)を読んだ。昆虫種族Killikとの戦いを描いた新シリーズが"ダーク・ネスト3部作"のうち、先日読んだ第1弾"ジョイナーの王"に続く第2弾がこの"影の女王"。
あらすじは、クオリブ危機の沈静後も、Chissと昆虫種族Killikは緊張状態が続いている。そんな中、
銀河同盟から割り当てられた惑星で有害物質が発生し、KillikはJediを疑い、
ハイパードライブ冷却炉や反応炉を調達活動しているKillikにChissは不快感を示す。そんな一触即発の事態に、
LukeとHanがKillikと行動を共にし、銀河同盟の間、Jediの間で不穏な空気が流れ出す...。
この小説の設定は、Yuuzhan Vongとの戦いの終結から5年後、クオリブ危機から1年後の設定。
LeiaがSabaの元、Jediの修行を続けていたり、R2-D2の古いメモリーに残されていた映像に、若きAnakin
Skywalkerの惨殺シーンが出てきたりと、この小説も興味深いネタも盛り込まれてる。
で、この昆虫種族Killikとの戦いを描いた新シリーズ"ダーク・ネスト3部作"も、いよいよ、
第3弾"キリック戦争"で完結。これらも読まなきゃ。
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「Old/オールド」を観た(2022.07.21)
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
- 「Destroyer/ストレイ・ドッグ」を観た(2022.07.19)
- 「くるり LIVE at 武道館 2011 ~言葉にならしまへん、笑顔を見しとくれやしまへんやろか~」(WOWOW)を観た #2(2022.07.14)
- 「Stranger Than Paradise/ストレンジャー・ザン・パラダイス」を観た #2(2022.07.12)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
- 「ミス・サンシャイン/吉田修一」を読んだ(2022.07.15)
- 「透明な螺旋/東野圭吾」を読んだ(2022.07.08)
- 「愛なき世界/三浦しをん」を読んだ(2022.07.04)
- 「N/道尾秀介」を読んだ(2022.06.23)
「Star Wars」カテゴリの記事
- Star Wars小説「Star Wars:The Rise of Skywalker~スター・ウォーズ:スカイウォーカーの夜明け/Derek Connolly(原),Colin Trevorrow(原),Chris Terrio(原),Rae Carson(著),稲村広香(訳)-デレク・コノリー(原),コリン・トレヴォロウ(原),クリス・テリオ(原),レイ・カーソン(著)」を読んだ(2022.07.20)
- 「Elstree 1976/エルストリー1976 -新たなる希望が生まれた街-」を観た #2(2021.05.14)
- Star Warsスピンオフ小説「Star Wars:The Last Command~スター・ウォーズ:最後の指令/Timothy Zahn-ティモシイ・ザーン」を読んだ(2021.01.26)
- Star Warsスピンオフ小説「Star Wars:Dark Force Rising~スター・ウォーズ:暗黒の艦隊/Timothy Zahn-ティモシイ・ザーン」を読んだ(2020.09.01)
- Star Wars小説「Solo:A Star Wars Story~ハン・ソロ スター・ウォーズ・ストーリー/Jonathan Kasdan,Lawrence Kasdan(原作),Mur Lafferty(著),稲村広香(訳)-ジョナサン・カスダン,ローレンス・カスダン(原作),ムア・ラファティ(著)」を読んだ(2020.05.27)
Comments