「Jubilee/くるり」を聴いた
くるりの新曲「Jubilee」(2007/CDS)を聴いた。
まずは「Jubilee」について。ウィーンでRecordingということで確かに新機軸。弦楽器がガンガン入って、
まさに"くるり meets Classic"な音だし、かつClassicという難物をうまーく料理して、Pop
Musicに取り込んでると思う。ただ、何回聴いても、頭の中に「!?」が残ってしまう。なんか、Super
Marketとかで流れてるBGMのようにしっくり入って来ないというか、なにも残らない。逆に2曲目の「ヘイ! マイマイ!!」
のAltanativeな音のほうがしっくり入ってくる。うーん、なぜなんだろ。やっぱ、Liveで聴くと印象、変わるだろうか。
ともかく、6/27に発売されるくるりのNew Album"ワルツを踊れ Tanz Walzer"。
期待と不安が入り混じる。
● Jubilee/くるり (2007/CDS)
M-01. Jubilee gemischt von Dietz
M-02. ヘイ! マイマイ!!
M-03. Jubilee mixe par Alf
* Produced by Stephane 'Alf' Briat & Quruli.
* Recorded and Mixed by Stephane 'Alf' Briat & Quruli.
* Except Tr1 Mixed by Dietz.
* Mastered by Martin Scheer for Swoon Factory Mastering.
* VICL-36281 Speedstar 2007 Victor Entertainment,Inc.
「音楽」カテゴリの記事
- 代官山通信 Vol.161(2023.06.09)
- 「One Plus One/The Rolling Stones」を観た(2023.04.15)
- RIP 恒さん(2023.02.23)
- Red Hot Chili Peppers "World Tour 2023 Live In Japan"(2023.02.19)
- RIP 恒さん(2023.02.15)
「Rock」カテゴリの記事
- 代官山通信 Vol.161(2023.06.09)
- 「One Plus One/The Rolling Stones」を観た(2023.04.15)
- RIP 恒さん(2023.02.23)
- Red Hot Chili Peppers "World Tour 2023 Live In Japan"(2023.02.19)
- RIP 恒さん(2023.02.15)
Comments