« シンガポール出張 -2007.05.30~06.01 | Main | チャンコ 大心 »

Saturday, June 02, 2007

厄払い@西新井大師

 今日は西新井大師に。 これは去年の本厄のときにいただいた護摩を返すためと、 今年は後厄なので、これの厄除けをしていただくため。去年の本厄も特に大きな病気も怪我もなかったし、 今年もなにもなければいい。 特に信心深い人間ではないのだけど、なんとなく安心だし。で、お正月の時期とは異なり、 ほんとのんびりした雰囲気だった。 というわけで、改めて今年もよろしくお願いします。

|

« シンガポール出張 -2007.05.30~06.01 | Main | チャンコ 大心 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Comments

このエントリー見て思い出しました。
後厄のお札納めに行ってませんでした西新井大師。
のんびりしてるんなら今度かその次くらいの週末に行ってみます。
どもありがと。

Posted by: urayasu_papa | Thursday, June 07, 2007 23:19

>urayasu_papaさま
どもども、わざわざ、西新井大師さんなんですね。遠いですよね...。
で、結構空いてまして、のんびりしてました。護摩の時間を合わせて行かれるとよろしいかと。
では、よい厄払いを!

Posted by: emam | Sunday, June 10, 2007 20:28

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 厄払い@西新井大師:

» 20070904 西新井大師@東京都足立区<第26番> [お~い えっちゃん!]
えっちゃん 不動ヶ岡不動尊の帰り道に同じ東武沿線やから半ば途中下車って感じで立ち寄ってきた。僕にしたら今度でも良かったんやけど、ついでと言ったらついでやし・・・。西新井駅から単線で大師前駅というのがある。わざわざ東武鉄道さん作ったんやな。たいしたもんや。そうい... [Read More]

Tracked on Tuesday, September 04, 2007 22:22

« シンガポール出張 -2007.05.30~06.01 | Main | チャンコ 大心 »