« 駒沢 #27 | Main | 「Divetime/Grapevine」を聴いた »

Monday, June 18, 2007

Rock In Japan Fes.2007~全タイムテーブル発表

  さきほどRIJF2007全タイムテーブル発表!
おお、結構いい感じだけど、微妙にかぶってるのもある。とりあえず、今日の印象で考えてみる。

  おお、バインとCharaがかぶってる(泣)。ま、バイン観て、昼飯食べて、Go!Go!で、民生にケツメかな。で、 Lastはエルレで〆る。後半はいい感じだ。

 この日は、いい感じで分かれてる。The Birthday、いきなりGrassか、凄い。で、ウルフルズ観て、斉藤和義行って、 bonobosに行って、アジカン。で、Lastはバンプかドーパンか。ここは迷いそう。ただ。昼飯食べる時間がない...。

 おお、ホルモンはGrassのTopかぁ。いきなり、盛り上がりそう。ただ、チャットモンチーも気になったので、少々残念。で、 Yo-king観て、昼飯で、ピーズ。そして、Coccoを断念して、Caravanで、Rip。そして、オーラスは、今日の気分的には、 ラッドかなぁ。ただ、Dragon Ashの新譜もよかったし...。これは当日ギリギリまで悩みそう。

 というわけで、これで今年のRIJF2007の全貌が明らかに。もう、2ヶ月ない。まじで、 ジムと駒沢公園で体力蓄えなければ...。

|

« 駒沢 #27 | Main | 「Divetime/Grapevine」を聴いた »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Comments

いやー出ましたね、TimeTable。
初日は多分ずっとGRASSかなぁ。m-floのときだけちょいとDJブースって感じかも。でもエルレとコーネリアスがかぶってたのがありえない(泣)。
2日目はSUPER BUTTER DOGで先ずLAKE。あとはTシャツ買ったりのんびりしながら最後の2つは当然GRASS。
最終日、マボロシ、チャットモンチー、マキシムと非常に非常に悩ましい。。その日の体調次第かなぁー。麗蘭がいい感じのところにあったのちょっと嬉しい。
でもさ、嬉しい悩みだよね、毎年毎年♪体力つけてがんばろうぜぃ!

Posted by: 湘南在住のk | Monday, June 18, 2007 23:30

>emamさま

もー、だい興奮です!
毎年無理な計画を立てながらずーっとGrassにいるのですが、今年は何とか動き回りたく、ベルギーにて体力増強を図ります(笑

今年もよろしくお願いします!!

Posted by: Jima | Monday, June 18, 2007 23:31

>湘南在住のkさん
初日のm-floのDJ.Booth、節穴でした。さすが、kさん、お目がたかいです。
で、2日目のバター犬、確かに観たい。ただ、The Birthdayもやばいので、今の気分はThe Birthday観て、速攻でバター犬観て、ウルフルズを断念って、気分になってきました。

>jimaさん
今、ベルギーっすか!? お疲れ様です。
確かに、もっと体力、つけてください。一緒に動き回りましょう。
PS.旦那さんに「Takkyをよろしく」ってお伝えください。

Posted by: emam | Monday, June 18, 2007 23:55

>emamさん
え、えっと・・・。まだ日本にいます~・・・(汗)。
今週木曜日に出発いたします。
図らずもTakkyよりも後にいくことになってしまいました。
伝言、シカと承りました。

Posted by: Jima | Tuesday, June 19, 2007 13:40

お邪魔いたしまぁぁす。

わたしは比較的のんびりと過ごせそうです。
(初めてなので、皆さんの様子を伺わせてください)

2日目は朝からbirthdayですが、微妙にバタ犬とかぶってますね。
GRASSからLAKEまで徒歩15分って書いてありましたけど、
皆さんはいつもシーサイドトレイン使ってたりするんでしょうか?
超可愛いですねアレ。

Posted by: 3課 | Tuesday, June 19, 2007 16:24

>jimaさん
おお、いよいよ木曜日ですか。あさってじゃん。
ちなみに帰国予定はいつ頃ですか?
たぶん、先日の前々夜祭に続き、前夜祭は近々に開催されると思いますが、スケジュールが合えばご参加を。
では気をつけて行ってきてください。

>3課さん
確かに15分くらいかかりますが、気合で走れば、10分以下で行けると思います。なお、シーサイドトレインは、酒やテントなどの運搬用に使うと思いますが、相当まぬけな感じです。RockなTasteは皆無でございます。
それにしても、3課って...。

Posted by: emam | Tuesday, June 19, 2007 23:01

どうも3課です。

そうですか。やはりあの可愛らしさはRockには程遠いのですね。
でも酔った勢いでシーサイドトレイン箱乗り(古いですかね)してみたいと思いました。

それにしてもemamさんは美味しそうなものたくさん食べてるんだなぁ。

>jimaさん
気をつけてベルギー行ってきてくださいね!!

>湘南在住のkさん
マボロシ★何気に楽しみなんですわたし。

Posted by: 3課 | Wednesday, June 20, 2007 22:30

>3課さん
箱乗りですか...。翔と蘭とJohnnyとTakuって感じで、おなつかしゅうございます。
ちなみに自分は、高校生の時のバイト面接の際、「尊敬するひとは?」と聞かれ。「横浜銀蝿の蘭さん」と答えて、落選しました。
でも、シーサイドトレインは、箱がつながって、トレインですので、「箱乗り」は正しいと思います。

Posted by: emam | Thursday, June 21, 2007 01:12

私は子供の頃、地元の駅で銀蝿の蘭さんを見て、当時飼っていた犬にランと名付けてしまいました(笑)。かなり男気のある犬ではありました。

Posted by: 3課 | Thursday, June 21, 2007 23:48

>3課さん
犬に「蘭」とつける3課さん家の器のでかさが素敵です。
ちなみに、自分は中学生の時、飼った犬にサザンの桑田さんにあやかり、「ケースケ」とつけました。なんか普通ですね...。

Posted by: emam | Friday, June 22, 2007 06:27

実はJohnnyも飼っていました。。

3課には普通じゃないケースケさんがいます。

Posted by: 3課 | Friday, June 22, 2007 14:29

>3課さん
Johnnyさんもですか(笑)、ますます器のでかい家系です。
でも、数年前、翔さんが麻薬で捕まったとき、蘭さんはインタビューで泣いてました。で、そのとき初めて、蘭さんと翔さんが兄弟ってことを知りました。だからなにって話ですけど...。
それにしても、3課さんのとこのケースケさん兄弟もよさげですね。

Posted by: emam | Friday, June 22, 2007 23:05

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Rock In Japan Fes.2007~全タイムテーブル発表:

« 駒沢 #27 | Main | 「Divetime/Grapevine」を聴いた »