家ごはん #33
今日の夕飯は韓国系。チャプチェとあさりの辛味葱のヤムニム炒めにサラダ。
これにビールと豆腐とスパークリングワイン。で、今日はGymでWork Outした後は、溜まったCDの整理。
RadwimpsやGuitar WolfやThe BirthdayのCDをrippingしたり...。
すでにRIJF2007まで、すでに1ヶ月を切る。体力つけて、予習に励む。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
Comments
チャプチェとヤムニムとはどんなお料理なんでしょうか?初めて知りました。ネットで検索してみようと思います。
バーニャカウダを覚えるのにも時間がかかりました。
Posted by: 3課 | Wednesday, July 11, 2007 19:19
>3課さん
こんばんは。
自分もそんなに詳しくないのですが、チャプチェもヤムニムも韓国料理です。きっと、3課さんの課長さんは、韓国に赴任してたので、詳しいと思います。昔、一緒に韓国料理を食べたことがあるのですが、めっちゃ詳しかったです。ちなみに課長さんは韓国時代、犬も食べたことあるって言ってた気がします。やるなぁ。
それにしても、バーニャカウダは、初めて聞く言葉です。後でぐぐりますです。
Posted by: emam | Wednesday, July 11, 2007 22:46
韓国料理なんですね。初めヤニムニと打ち間違えていました。
3課の課長さんは犬も食べるんですね。
…軽く引きました。(笑)
バーニャカウダはアンチョビとにんにくとオリーブオイルの温かいソースに野菜をつけて食べる料理です。美味しいですよ!!
Posted by: 3課 | Thursday, July 12, 2007 15:52
>3課さん
こんばんは。
食犬の件はガセかもしれません(笑)。今度、確認してみます。なので、ひかないでください...。
Posted by: emam | Friday, July 13, 2007 00:53