「And World/Acidman」を聴いた
2005年12月にReleaseされたAcidmanの4th
Album「and world」(2005/Album)を聴いた。なんとなくSingleとか聴いたりしていたけど、
彼等のAlbumをじっくり聴いたのは今回が初めて。やっぱ、硬質だし、難解で、いい意味で大袈裟でとっつきにくい音楽。でも、
聴けば聴くほど、じーんと沁み込んで、体のどこかに沈殿する音楽とも思う。ほんと彼等でしか出せない音。
で、気に入った曲を書いてみると。2曲目「world symphony」と3曲目「id-イド-」
(疾走感と構築美がいいです)、5曲目「季節の灯」(綺麗なBallad)、8曲目「夏の余韻」(この曲はまじで名曲。
じわじわ来る美しいMelodyが最高。このAlbumで一番好き)、9曲目「プラタナス」(なんか明るくて前向きな感じがいいです)、
12曲目「ある証明」(強弱のある豊かなMelodyと硬質なGuitarがかっこいい)、そして13曲目「and world」。
今までAcidmanのLiveに触れられたチャンスはRIJF2004とRIJF2006と2回もあったのに、
いずれも、後ろのテントゾーンとかでまったりしながら、BGMとして聴いていた。で、今年のRIJF2007では彼等のStageはなし。
後悔先に立たず。
● And World/Acidman (2005/Album)
M-01. introduction
M-02. world symphony
M-03. id-イド-
M-04. River
M-05. 季節の灯
M-06. SOL
M-07. 銀河の街
M-08. 夏の余韻
M-09. プラタナス
M-10. water room
M-11. Stay on land
M-12. ある証明
M-13. and world
* Acidman:Nobuo Ohki(Vocal,Guitar),Masatoshi Sato(Bass),Ichigo
Urayama(Drums).
* Words:Nobuo Ohki
* Music And Arrangement:Acidman
* Produced by Acidman.
* Recorded And Mixed by Kiyoshi Hishita at Studio Terra &
Freedom Studio.
* Mastered by Mitsuichi Tanaka at Bernie Grundman
Mastering.
* TOCT-25867 Virgin Records 2005 Toshiba-EMI Ltd.
「音楽」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
「Rock」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
Comments