« 大戸屋 ごはん処 #3 | Main | 「RIJF2007 Officialパンフレット」を読んだ »

Wednesday, August 15, 2007

「Very Special!!/サンボマスター」を聴いた

hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20070815T223028721.jpg"
align="left"
border="0" />  「 "http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2007/04/i_love_yousambo_105b.html">I
Love You
」に続く "http://www.sambomaster.com/pc/top.jsp">サンボマスター今年2枚目のNew
CDS「Very Special!!」(2007/CDS)を聴いた。

  まずはTitle Tune「very special!!」。この曲を初めて聴いたのは、 "http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2007/04/vs20070426_f6f4.html">4/26"新しき日本語ロックキャンペーン2007
世界ロック選抜"での新宿コマ劇場でのLive
。ほんとキャッチーで良質なSoul Music。しかも唄ってる内容は、
あくまで高貴な愛の唄。なんかこの路線、ガンガン行って欲しい。で、続いては2曲目は「奪いとることについて」。
Reggae調のCuttingに、切ないSoul路線。震える山口氏の声が最高。そしてLast3曲目は
「美しき人間の日々(世界ロック選抜バージョン)」。これは前述の"新しき日本語ロックキャンペーン2007 世界ロック選抜
2007年4月26日 新宿コマ劇場にて"収録されたもの。自分にその場にいたけど、猥雑な新宿という地で、しかも日本のSoul
Musicである演歌の聖地で演るサンボの異様なTensionと対バンだった佐野元春氏への畏敬で、
なんか激しさの中に暖かさを感じたLiveだった。そんな思い出が甦る曲が収録されてて、ちょっとうれしい。


● Very Special!!/サンボマスター (2007/CDS)

M-01. very special!!

M-02. 奪いとることについて

M-03. 美しき人間の日々(世界ロック選抜バージョン)

* Sambomaster:Takashi Yamaguchi(Vocal,Guitar),Yoichi
Kondo(Bass,Chorus),Yasushi Kiuchi(Drums,Chorus)

* Words and Music by Takashi Yamaguchi.

* Arranged by Sambomaster.

* Recorded and Mixed by Osamu Sugiyama at Studio Sunshine.

* Mastered by Yuji Yoshine.

* SRCL6607 2007 Mastersix Foundation.Sony Music Records

|

« 大戸屋 ごはん処 #3 | Main | 「RIJF2007 Officialパンフレット」を読んだ »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「Very Special!!/サンボマスター」を聴いた:

« 大戸屋 ごはん処 #3 | Main | 「RIJF2007 Officialパンフレット」を読んだ »