「創/Acidman」を聴いた
hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20070907T221933571.jpg"
align="left"
border="0" /> 2002年にReleaseされた
"http://www.emimusic.jp/acidman/">AcidmanのDebut Album「創」
(2002/Album)について。
正直、Aciamanはあんまりはまることなく過ごしてきた。音が重すぎたり、歌詞が壮大すぎたりしてて、自分的にはtoo
muchな印象。で、なんとなく、カラオケで終電もなくなり、歌い疲れた体で聴いた「赤橙」。あらためて聴くと、ほんと体に染み入る。
そんな感じで4th Album「
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2007/07/and_worldacidma_a6a4.html">And
World」に続き、再認識活動中。
で、気に入った曲を書いてみる。で、3曲目「アレグロ」(疾走感あるMelody Lineが好み)、4曲目「赤橙」
(泥酔した深夜に聴くとしみる)、5曲目「バックグラウンド」(なんか内に向かうような切なさがいい)、8曲目「香路」
(これぞAcidmanといった哲学的な世界観がいいです)、9曲目「シンプルストーリー」(音の厚さが最高)、11曲目「揺れる球体」
(kjが唄っても合いそうなMelodyがある意味新鮮)。
それにしても、3pieceでここまでの音を作り上げ、ストイックで緊張感溢れ、無駄のない独特の世界は彼らならでは。
昔聴いたBrahmanもこんな印象を持ったもの。機会がぜひ聴き続けたいBandかと。
● 創/Acidman (2002/Album)
M-01. 8to1 completed
M-02. 造花が笑う
M-03. アレグロ
M-04. 赤橙
M-05. バックグラウンド
M-06. at
M-07. spaced out
M-08. 香路
M-09. シンプルストーリー
M-10. SILENCE
M-11. 揺れる球体
M-12. Your Song
* Acidman:Nobuo Ohki(Vocal,Guitar),Ichigo
Urayama(Drums,Piano,Chorus),Masatoshi Sato(Bass,Chorus).
* Words:Nobuo Ohki
* Music And Arrangement:Acidman
* Produced By Acidman.
* Recorded And Mixed By Kiyoshi Hishita At Studio Terra &
Alive Recording Studio.
* Mastered By Yuka Koizumi At Orange.
* TOCT-24830 2002 Mtd. By Toshiba-EMI Ltd.
cf.Acidman My CD/DVD List
-
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2007/09/acidman_c7ae.html">創
(2002/Album)
-
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2004/09/20049.html">equal
(2004/CDS)
-
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2004/09/20049.html">ある証明
(2005/CDS)
-
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2007/07/and_worldacidma_a6a4.html">
And World (2005/Album)
「音楽」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
「Rock」カテゴリの記事
- 「Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition/リヴ・フォーエヴァー:Oasis 30周年特別展」パンフレットを読んだ(2025.01.17)
- ROCKIN'ON JAPAN DECEMBER 2024(2025.01.10)
- 代官山通信 Vol.168(2024.11.27)
- T-Shirts #130 -Live Forever:Oasis 30th Anniversary Exhibition 30th Logo Tee-(2024.11.26)
- Caravan "HARVEST PARK"@茅ヶ崎里山公園(2024.11.03)
Recent Comments