« 「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2007」(SPACE SHOWER TV)を観た | Main | サッポロ一番-しょうゆ味おむすび/みそラーメン風おむすび/塩らーめん風おむすび #2 »

Monday, October 22, 2007

「カラフル/森絵都」を読んだ

  三茶のTsutayaで、何気なく手にとって読んでみた森絵都氏の 「カラフル」 (文春文庫)について。
  生前に犯した罪のせいで輪廻のサイクルから外される"ぼくの魂"は、抽選に当たり、再挑戦の機会を手にする。で、 自殺を図った中学3年生"真(まこと)"の体にホームステイした"ぼくの魂"は約1年の猶予期間のうちに、 生前に犯した罪を思い出さなければならなかった。で、天使"プラプラ"のガイドの元、"ぼくの魂"のホームステイが始まる。
  罪を犯し、死んだ人間がもう一度輪廻のサイクルに戻れるかがこの本で描かれてること。自殺、仕事漬け人生、不倫、いじめ、 援助交際、自己中心、集団暴行などなど、さまざまな社会的Itemが出てきて、それ一つ一つは悲惨なんだけど、どこか爽やかな読後感な本。 世の中では、同じ色に染まっていないと居心地が悪かったりするけど、いろんな色があっていいもの。視点を変えてみれば、 意外なものが見えてきて、きっといいこともある。そんなことを作者は言いたかったんだろな。現実生活に根付いたファンタジー小説。

|

« 「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2007」(SPACE SHOWER TV)を観た | Main | サッポロ一番-しょうゆ味おむすび/みそラーメン風おむすび/塩らーめん風おむすび #2 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

Comments

お久しぶりです。二子新地に住んでいたmieです。
覚えていますでしょうか。niftyブログやめちゃいましたが、
emamさんのブログはちょこちょこ読ませて頂いてます!
クアランプールいいですね〜。そして私も24中毒者です。

最近自分で手作りブログをまた始めました。
コンセプトを音楽にしぼっちゃってますが、お暇な時
遊びにきてください。
http://bluewee.sakura.ne.jp/blog/

Posted by: mie | Tuesday, October 23, 2007 00:45

>mieさん
おお、お久しぶりです。お元気ですか?
相変わらず、音楽やってるんですねぇ。素敵です。
自分もあんまし生活スタイル変わってません。Rock聴いて、本読んで、たまに海外行って、週に一度はラーメン食べてます。
で、手作りblogですか!凄いです。早速遊びに行きます!

Posted by: emam | Tuesday, October 23, 2007 23:03

はい。。でも手作りなあまり、正しく動作しないことがしばしばです。文字間が急に広くなっちゃったり、うまいようにいきません。。昨日はコメントが書き込めないと数名からクレームが。。Windowsの方ならIE6.0を使用していれば問題なく閲覧できます。

>Rock聴いて、本読んで、たまに海外行って、週に一度はラーメン食べてます。

↑私もほとんど同じです 笑

Posted by: mie | Tuesday, October 23, 2007 23:39

>mieさん
早速、遊びに行きましたぁ。イラスト、topのいい感じですね。
で、足跡を残そうと、"それぞれのOS環境"という記事に

「mieさん
blog教えていただきありがとうございます。
ざぁーと、記事を読ませていただきましたが、手作りblogへの執念と相変わらずの音楽への愛、素敵です。
やっぱ、やりたいことがわからないと、進化できないっすよね~。これからちょくちょく遊びにきまーす!!」

っていうコメントを書いたんですが、movable typeのサインアップ画面に行き、その後うまく登録できなかったです...。
またチャレンジしてみますねぇ~。
で、週末のLive、楽しんでください。

Posted by: emam | Wednesday, October 24, 2007 00:14

ほんとですか。。あー、また新たなエラーが発生しました。。
ちなみにIE6.0使用されてますよね。。?IE7.0ですか?
また明日調べてみます。最新版すぎて、教本もまだ出てなく。。
せっかくコメント書いてくれたのにすみません。。
解決したらまたこちらのブログコメントにて連絡しますね〜。
あ、私微妙に溝の口に引っ越したんです。
どうしても自分の書斎(っていうか音楽部屋)が欲しくて、
部屋数を増やすべく民族移動しました。新地と溝の口と
あまり距離は変わりませんね。。!

Posted by: mee | Wednesday, October 24, 2007 00:21

>mieさん
はい、IE6.0使ってますです。
教本ですか...。よろしくお願いします。

で、溝の口ですか。確かに、自分の空間ってよいですよね。
自分は相変わらず、田園都市線ですが、最近は二子玉川より三茶・駒沢出没が多いです。全体的にB級系な感じが結構気に入ってます。

Posted by: emam | Thursday, October 25, 2007 00:11

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 「カラフル/森絵都」を読んだ:

» 世の中で卑怯者と言われるのはネットの掲示板やメールで「死ね」と書くクソガキ [高山直人の命の鼓動を聞け~2007Spirit water of ANANTAN~]
私は高校生や中学生の事をいつもクゾガキと呼んでいる。そこにはある理由がある。最近ネットの掲示板に「死ね」ということを書く馬鹿者がいる。またそれをメールで送りつける不届き物もいるぐらいだからたちが悪い。愉快犯とでもいうのか、私は虐めと犯罪の境界線が分からな...... [Read More]

Tracked on Tuesday, October 23, 2007 03:43

« 「SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2007」(SPACE SHOWER TV)を観た | Main | サッポロ一番-しょうゆ味おむすび/みそラーメン風おむすび/塩らーめん風おむすび #2 »