「No.3/Scoobie Do」を聴いた
で、最近いい感じのScoobie Do。で、
今回聴いたのは2000年にReleaseされたIndies時代のMaxi Single「No.3」
(2000/CDS)ついて。
まず、1曲目「No.3」。"君は3番目のオンナだけど、他にないものを持ってる"的、
ともかくRockなしょうーがねぇ系歌詞が最高。2曲目「くもり空のベイビー」。このMaxiで一番好きな曲。ともかく明るく、
FunkなRhythmが最高。で、3曲目「太陽はまぼろし」。High HatとCuttingとChorusがいい感じ。そして、
Last4曲目「Little Sweet Lover」。いい感じのRock'n'Roll。
自分のJapanese R&Bの洗礼って、ダントツにRC。やっぱ清志郎氏のVocalに完全にやられた系。で、
いまだと、やっぱサンボなんだよね。まさに空白の15年くらいの間に、Scoobieに会ってたらなって感じ。ま、おいおい聴いていこう。
● No.3/Scoobie Do (2000/CDS)
M-01. No.3
M-02. くもり空のベイビー
M-03. 太陽はまぼろし
M-04. Little Sweet Lover
* Scoobie Do Are Taijiro Matsuki(Guitar),Shu Koyama(Vocal),Takuya
Okamoto(Drums),Tomohiro Nakano(Bass).
* Produced by Scoobie Do.
* Directed by Nemoto de chobeaullet(DECKREC).
* Recorded and Mixed at Gok Sound,Studio Sun.
* Engineered by Dr.Kazz,Dew Makino.
* Mastered at Ast Mastering Studio.
* Mastering Engineered by Hikari Mitsufuji.
* Arranged by Scoobie Do.
* DCRC-0024 2000 DECKREC Records.UK.Project Inc.
cf.Scoobie Do My CD/DVD List
-
夕焼けのメロディー (1999/CDS)
-
Doin' Our Scoobie (1999/Album)
-
No.3 (2000/CDS)
「音楽」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #79 ~サザン茅ヶ崎ライブ(2023.09.09)
- Caravan@サザンビーチちがさき(2023.08.26)
- Rock In Japan Fes.2023(2023.08.13)
- 片瀬 #42(2023.07.05)
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
「Rock」カテゴリの記事
- Caravan@サザンビーチちがさき(2023.08.26)
- Rock In Japan Fes.2023(2023.08.13)
- 片瀬 #42(2023.07.05)
- サザン45 周年‼️ 感謝の“45曲”ライブ配信特番「それ、何年? そうねだいたいね」on YouTube(2023.06.25)
- 代官山通信 Vol.162(2023.06.11)
Comments