2007年を振り返る●Ramen編●
2007年を振り返る。続いては"Ramen編"を。
結局、今年もラーメンをよくいただきました。1年間で61杯(去年は62杯!)。年間は52週なので、今年も、 1週間に1杯以上は食べた計算に。で、年間の個人Bestな3杯を挙げてみると...。
まずは向かって左から、「らーめん辰屋」
(松陰神社前)の"辰醤油らーめん"、「AFURI(阿夫利)」
(恵比寿)の"塩ラーメン"、そして、「味噌ラーメン専門店"味噌一"」
(三軒茶屋)の"味噌一らーめん"かな。
「味噌一」以外は何回も食べてる味だけど、やっぱ体にクセになる味って確かにあるんだよね。ま、2008年は、
もう少し新規開拓もして、幅を広げよう。
以下、2007年にいただいたらーめんを順に書いてみます。(ex. 店名<所在地>/いただいたラーメン)
- 支那そば 勝丸<六本木>/正油チャーシューメン
- つけそば「ぢゃぶ屋」<若林>/つけそば醤油味・平打麺(温麺)/つけそば醤油味・平打麺(冷麺)
- 中華食堂「万豚記」<上町>/チーズ山らーめん
- 社食<社食>/塩とんこつらーめん
- らーめん屋台屋<駒沢>/とりそば
- らーめん むつみ屋<池尻>/北海道スペシャルラーメン 北の恵み
- らーめん蓮<中目黒>/味玉らーめん(並)
- Denny's<五反田>/中華麺
- 麺処 月うさぎ<松陰神社前>/月うさぎ
- ニンニクげんこつ ラーメン花月<不動前>/ニンニクげんこつらあめん
- 支那そば はせべ<五反田>/支那そば
- 中華料理 御殿山荘<五反田>/ラーメン+半チャーハン
- 天下一品<六本木>/こってりラーメン/<渋谷>こってりラーメン
- らーめん廣功秀<駒澤大学>/らーめん功
- 九州筑豊らーめん 山小屋<タイ・バンコク>/山小屋らーめん
- jiyugaoka いちばんや<自由が丘>/三年熟成醤油三種入りラーメン
- 食在亜細亜 珍品堂<若林>/担々麺
- 大阪王将<駒沢>/ハーフラーメン(ハーフ定食)
- 上海Offieceの社食<中国・上海>/牛肉麺
- 上町食堂<上町>/中華そば
- くじら軒<新宿>/支那そば
- くまもと 桂花ラーメン<新宿>/太肉麺
- 本格中華麺店 光麺<新宿>/熟成光麺 全部のせ
- Asian Cafe"Bowl Bowl"<成田>/東京ラーメン
- えぞ菊 -Ramen Ezogiku-<Kalkaua,Waikiki,Hawaii>/醤油ラーメン
- AFURI(阿夫利)<恵比寿>/塩ラーメン
- 麺屋 たつみ<八王子>/汐らぁめん
- ひぶすま屋<自由が丘>/温玉とろろらーめん
- 炭火焼肉「一龍」<世田谷>/ユッケジャンラーメン
- 拉麺「岩男」<駒沢>/冷やし胡麻ダレ
- 本場の味 長崎ちゃんぽん 皿うどん<世田谷>/長崎ちゃんぽん
- らーめん来我<三軒茶屋>/つけ麺
- 九州ラーメン 友友<三軒茶屋>/友友ラーメン
- とんこつ 博多天神<渋谷>/とんこつラーメン
- ならさん<駒澤大学/三軒茶屋>/四川風汁なし坦々麺
- 博多らーめん 由丸<品川>/「由丸」博多らーめん
- 大戸屋 ごはん処<駒澤大学>/豚しゃぶとオクラの冷し坦々麺
- 九州大牟田ラーメン 柳屋<用賀>/味噌つけ麺/柳屋ラーメン 白
- 屋台の味 赤坂ラーメン<野沢>/らーめん
- 狼煙<松本>/らーめん
- 九州じゃんがら<原宿>/こぼんしゃん・全部入り
- 博多まるきんラーメン<上馬>/博多ラーメン
- そばと上海家庭料理「大吉」<世田谷>/中華そば
- らーめん みそ膳<三軒茶屋>/八丁みそらーめん
- 九州大牟田ラーメン「きらら」<五反田>/黒柳ラーメン
- らーめん「陸」<東京農大>/らーめん/豚増しらーめん
- 麺屋 臥龍<三軒茶屋>/軍鶏白湯麺
- 麺や Sバーミヤン<桜新町>/味玉中華そば
- 炭焼肉 梨香<上町>/冷麺
- 支那麺 はしご<銀座>/太肉麺
- しょうゆ&とんこつラーメン 一心<松陰神社前>/ふくいしらーめん
- 長崎菜館 来来来<三軒茶屋>/ちゃんぽん
- 頤豊花園<中国・上海>/上海蟹坦々麺
- 味噌ラーメン専門店"味噌一"<三軒茶屋>味噌一らーめん
- らーめん 辰屋<松陰神社前>/辰醤油らーめん
- ラーメン 麺くらい<野沢>/味噌ラーメン
- 旭川 蜂屋<新横浜>/しょうゆラーメン
というわけで、2008年もらーめん食べて、幸せな気分になろう。ほっと逃避しよう。でも、カロリーには気をつけよう...。 ごちそうさまでした。
cf.
- 2006年を振り返る●Ramen編●
「Ramen」カテゴリの記事
- えぼし麺 采良@茅ヶ崎 #2(2025.03.11)
- 博多 一風堂@茅ヶ崎 #13(2025.03.12)
- 中華料理 文美@茅ヶ崎(2025.02.26)
- らーめん526@代官山(2025.02.04)
- 自家製麺 牡蠣工房 Uguisu@茅ヶ崎(2025.02.01)
「Foods」カテゴリの記事
- 魚卓@茅ヶ崎 #20(2025.03.11)
- えぼし麺 采良@茅ヶ崎 #2(2025.03.11)
- めし処 こづち@恵比寿 #3(2025.03.18)
- 和ごはんとカフェ chawan@茅ヶ崎 #2(2025.03.17)
- RISTORANTE E CAFFE Saizeria/サイゼリヤ@茅ヶ崎 #23(2025.02.16)
Comments