« 炉ばた居酒屋 魚炭 | Main | アートは心のためにある:UBSアートコレクションより-ART IS FOR THE SPIRIT:Works from The UBS Art COllection »

Saturday, March 08, 2008

斉藤和義/新宿厚生年金会館/2008.03.05

  このWeekday、斉藤和義氏のLive 「LIVE TOUR 2008 "I LOVE ME"」に行った。場所は新宿厚生年金会館。ここは懐かしいホールだ。 1982年の佐野元春氏とか1987年と1988年の爆風スランプ以来なので、もう20年ぶりに来たという感じ。では、Live Reportを書いてみます。 ★完全ネタばれ★なんで、これから行かれるかたは読まないほうが...。

  で、会社を速攻で出て、18時ごろ新宿駅に到着し、地下通路を急ぎ足で行き、無事にホールに到着。席は2階の4列目。 ゆったりLiveを楽しめそうだ。

 そしてLiveはStart。Stageそでから、アコギをジャカジャカ鳴らしながら、和義氏が登場。そのまま、 1曲目はAlbum"I LOVE ME"から「男節」。ピンクのジャケットの下は白のI LOVE MEのTシャツ。それにしても、細い。 あやかりたい。"いぇ~い、しんじゅくぅ~"という弛緩するMCが最高。エドサリバンショーを意識したStage Setといった説明があったものの、ともかくユルユルなMC。あはは、今日はほんとゆったりしよう。

  で、「I Love Me」(この曲のイントロのGuitarリフ、やっぱかっこいい)、「愛に来て」 (女言葉の歌詞がとっても好きです)、「あぁ半年」など、New Albumの曲を中心にLiveは進む。2間ほど前に買って、 聴きまくっておいて、よかった。

 そして、「バカにすんなよ!」。このRockなBluesの中で、世の中への怒りをぶちまける和義氏。"赤福、不二家のケーキ、 白い恋人、中国餃子...バカにすんなよ!"、"東京で最初に住んだ吉祥寺のアパートで家賃を1年半滞納し、夜逃げしようとしたら、 大家にばれた...バカにすんなよ!"、"次に住んだ阿佐ヶ谷の演奏OKというアパートで、Guitarをガンガン弾いてたら、 うるさいと張り紙を貼られ、文句を言ったら、クラシックとロックは人種が違うのねと言われた...バカにすんなよ!"、"新宿の海賊盤CD Shopに行ったら100円コーナーに「アゲハ」があった...バカにすんなよ!"、"新宿西口の公園でフリマと思っていったら、 ホームレスの炊き出しだった...バカにしちゃだめですよ!"、"(手を懐にいれながら)桜井くんが歌ってくれてありがとう、でも、 桜井くんの曲だと思ってる人が多いらしい...バカにすんなよ!"。いやー、笑わせていただきました。それにしても、 駆け出しMusicianの頃は、みんな苦労してるんだな....。

 そして、メンバーがStageを去り、「歌うたいのバラッド」や「ウエディング・ソング」がアコギ一本で歌われた。これ、やっぱ、 きました。鳥肌立ったし、ほんと感動。それにしても、結婚式で「ウエディング・ソング」をやれたら、もう鷲づかみだろな。で、Bandで、 「虹」と「ベリーベリーストロング~アイネクライネ~」。この「虹」は、New Albumの中で一番好きな曲だし、 「ベリーベリーストロング」は、これで決定的に和義氏が好きになった曲。この4曲のつなぎが、 今回のLiveでの個人的クライマックスだった。この後の終盤4曲は、初聴状態だったんで、ただただ、 Melodyと歌詞を楽しませていただいた感じ。

  で、Encore。和義氏のまったりエロトークのあと(くだらなすぎて、書けん...)、「Swing」。 この曲の中で、メンバー紹介を兼ねたSoloパートコーナー。キーボードのエマーソン北村氏のところで、 MelodyがReggaeになってて、なんかいい感じ。それにしても、エマーソン北村氏は伝説のキーボーディスト。 あの"じゃがたら"ですよ。 "じゃがたら"って、Vocalの江戸アケミ氏の自宅浴室での溺死によって解散してしまった伝説のBand。 自分は1987年に母校の学祭で、彼らのLiveを観ることができたけど、21年ぶりにそのエマ氏にまた会えて、なんかうれしい。

  そして、Guitarを弾かず、Handマイクで「歩いて帰ろう」。楽しそうにStepしたり、 Jumpしながら歌ってる和義氏。微笑ましい。そして、All Lastは、アコギで「かすみ草」。いい曲です。

  というわけで、斉藤和義氏のLiveが終了。これからも、聴いていこうと思ったいいLiveでした。

PS.終演後、ロビーでKzk君とバッタリ遭遇。満足げないい笑顔...。

●Set List

- Date:2008.03.05(水)
- Place:新宿厚生年金会館
- Tour Title:斉藤和義 LIVE TOUR 2008 "I LOVE ME"

M-01. 男節
M-02. I Love Me
M-03. 砂漠に赤い花
M-04. 愛に来て
M-05. どしゃぶりジョナサン
M-06. 新宿ララバイ
M-07. あぁ半年
M-08. ドライブ
M-09. バカにすんなよ!
M-10. 老人の歌
M-11. 歌うたいのバラッド
M-12. ウエディング・ソング
M-13. 虹
M-14. ベリーベリーストロング~アイネクライネ~
M-15. 煮えきらない男
M-16. 僕の踵はなかなか減らない
M-17. 社会生活不適合者
M-18. ジレンマ
encore
M-19. Swing
M-20. 通りに立てば
M-21. 歩いて帰ろう
M-22. かすみ草

cf.斉藤和義 Live List
- 2007.05.20 ライブツアー2007~紅 ベリー ストロング~ at 横浜BLITZ
- 2007.08.04 Rock In Japan Fes.2007 at 国営ひたち海浜公園
- 2008.03.05 LIVE TOUR 2008 "I LOVE ME" at 新宿厚生年金会館

|

« 炉ばた居酒屋 魚炭 | Main | アートは心のためにある:UBSアートコレクションより-ART IS FOR THE SPIRIT:Works from The UBS Art COllection »

音楽」カテゴリの記事

Rock」カテゴリの記事

Live」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 斉藤和義/新宿厚生年金会館/2008.03.05:

» 斉藤和義 セットリストチェック情報! [旬な話題をお届けします]
【旬な話題をお届けします】にようこそ!注目度の高いニュースや話題をピックアップしてお届けしています。まずは新着情報! ⇒ ★新着トピックス一覧★それでは今回紹介する記事のご紹介です!↓簡単ダイエットの決定版!『Bella』詳細はこちら斉藤和義斉藤和義『喜びの唄』..... [Read More]

Tracked on Saturday, March 08, 2008 23:50

« 炉ばた居酒屋 魚炭 | Main | アートは心のためにある:UBSアートコレクションより-ART IS FOR THE SPIRIT:Works from The UBS Art COllection »