« 「ヒート アイランド/垣根涼介」を読んだ | Main | 「死神の精度/伊坂幸太郎」を読んだ »

Saturday, March 01, 2008

駒沢 #47 & cafe Birdie NaNa #2

  最近バタバタ気味な日々。体にひびも入りつつある今日この頃。昨夜は23時前に早めにBedに入り、 今日は9時ごろまでぐっすり寝て、ひさびさの駒沢公園。花粉症がつらいけど、約1時間ほどの早足Walking。気温も高く、汗まみれ。 BGMはJack Johnsonの新譜"Sleep Through The Static"。AcousticなSurf Musicが、陽だまりにぴったり合う。去年も見た梅もちらほら。もうすぐ春ですね(花粉症が最悪だけど...)。
  その後は、公園近くのcafe Birdie NaNaで、休憩と読書。約1時間かけて、読みかけだった大崎善生さんの「ドイツイエロー、 もしくはある広場の記憶」を読了。さらーっとした透明感にあふれる恋愛小説。
  で、家に帰る途中、生まれて初めての世田谷区立中央図書館へ。狙いは伊坂幸太郎さんの読んでない単行本。氏の文庫本は、 全部買って読破したんだけど、単行本だとお金もきついし、本棚もかさばり気味。でも、残念ながらすべて貸出中。とりあえず、 図書カードを作っていただき、重松清さんの「リビング」と大崎善生さんの「別れの後の静かな午後」を借りる。それにしても図書館なんて、 大学受験のときに地元の図書館を利用して以来、ほんとひさびさ。みんな静かにひとりで本を読んでて、気持ちよさげな空間。 こんな場所があること、ほんと忘れてた。癖になりそな図書館通い。

|

« 「ヒート アイランド/垣根涼介」を読んだ | Main | 「死神の精度/伊坂幸太郎」を読んだ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

Cafe」カテゴリの記事

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)




TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 駒沢 #47 & cafe Birdie NaNa #2:

« 「ヒート アイランド/垣根涼介」を読んだ | Main | 「死神の精度/伊坂幸太郎」を読んだ »