駒沢 #49 & Ommbla #2
hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20080322T191753831.JPG"
align="left"
border="0" /> で、チャリで世田谷美術館のある砧公園から、用賀中町通り、駒沢通りを経て、
いつもの駒沢公園に。 ともかく軽くTraining。ちょっと肌寒いけど、気持ちいい天気のもと(ま、花粉症、
最悪だけど...)、 約1時間ほどのJogging。めちゃめちゃ汗かく。その後は、公園のベンチで、読書と昼寝と日焼け。
ここ2週間、 伊坂幸太郎氏の小説を4冊読んで、村上春樹氏の"神の子どもたちはみな踊る"を読み終えて、今は、
村上龍氏の"希望の国のエクソダス"。この本、単行本が発売された2002年にも読んだのだけど、なんかも一度読みたくなり、
文庫本で再読中。中学生たちの革命、面白い。
その後は、三茶のGymで筋トレとPool。で、今日、駒沢公園とGymでのTraining、
BGMはチャットモンチーのみ。 3/31の武道館Liveに向けて、"chatmonchy has
come"と"ヒラヒラヒラク秘密ノ扉"と"耳鳴り"と"生命力"をくりかえしヘビロテ予習中。
彼女達のほんわかな風貌と異なるアングラ体質でHeavyな音が、結構ツボ。Live、ちょっと楽しみ。
hspace="0"
src=
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam//media/img_20080322T191759179.JPG"
align="left"
border="0" /> で、
"http://emam.cocolog-nifty.com/emam/2007/02/ommbla.html">ひさびさに、
駒沢近辺の駒留通りにあるCafe "
"http://www.ommbla.jp/cafeommbla.html">Ommbla"で、 休憩と読書。
結構疲れた体にちょっと甘めのアイスモカとシーザーサラダとタバコとReggae Musicの緩めなRhythmがしみる。
ほんと、世田谷な休日。ごちそうさまでした。
« イリヤ・カバコフ「世界図鑑」-絵本と原画-/Ilya Kabakov ORBIS PICTURE-Children's Book Illustrator as a Social Character- | Main | Cucina Giapponese しがらき »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- よねの湯@平塚 #2(2023.09.24)
- 茅ヶ崎 #94(2023.09.24)
- 中華料理 横濱飯店@茅ヶ崎 #3(2023.09.23)
- 茅ヶ崎 #93(2023.09.23)
- 茅ヶ崎 #92(2023.09.22)
「Cafe」カテゴリの記事
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #4(2023.09.16)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@@茅ヶ崎 #3(2023.09.02)
- BY THE WAY@茅ヶ崎(2023.08.30)
- Southern Beach Cafe@茅ヶ崎 #2(2023.08.26)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@@茅ヶ崎 #2(2023.08.19)
Recent Comments