地酒とそば・京風おでん「三間堂」 #2
昨夜は中国から今週5年ぶりに帰任したArkさんの小規模歓迎会。
場所はひさびさに、
「地酒とそば・
京風おでん"三間堂"」(品川店)。それにしても、5年ぶりに帰国って凄い時間。で、帰任後は、
5月にUSに赴任したHrdさんの後任として、Asiaな仕事の担当に。まさに、中国に続いて、東京でも一緒に仕事をすることに。
で、そのままの勢いで、もう1軒行き(たぶん"芋蔵"のはず...)、帰宅はたぶん午前2時過ぎ。あはは、またやっちゃった。
ま、同期だし、気兼ねなくやらさせていただきます。ごちそうさまでした。
追記:昨日手に入れたCD/DVD/BDは以下。後でじっくり書きます。
・ Headphone Ghost/tobaccojuice (2008/Album)
・ Ellegarden Best 1999-2008/Ellegarden (2008/Album)
・ ケツノポリス6/ケツメイシ (2008/Album)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドッグサロン ワンコダフル@茅ヶ崎 #4(2023.12.02)
- 茅ヶ崎 #156(2023.12.02)
- 茅ヶ崎 #155(2023.12.01)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
- 茅ヶ崎海岸整骨院@茅ヶ崎 #3(2023.11.29)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
- 社食@品川 #71(2023.11.28)
- JAZZ麺 2.7@茅ヶ崎(2023.11.21)
- Hawaiian Dining Cafe La Ohana@茅ヶ崎 #5(2023.11.26)
- cafe LUCK@茅ヶ崎(2023.11.26)
Comments
初めまして、佐藤と申します。三間堂を担当させていただいています。
たまたまブログ検索しておりましたら、三間堂の記事が・・。
ご利用有難う御座います。
7月2日~おでんの専門店化を目指してメニューを改定いたしました。
今までよりもダシにこだわり鰹節を3倍に増量しました。おでんタネも「とろ~り半熟玉子」、手仕込みの「いわしつみれ」など2倍近く種類を増やしました。
夏におでん?と思われますが、冷たい生ビールにおでんは、バッチリ合います。またのご利用宜しくお願いします。
宣伝になってしまい大変失礼致しました。
Posted by: sato | Thursday, July 17, 2008 17:43
>satoさん
コメント、ありがとうございます。
でも、世の中って、口コミなんすね...。
Posted by: emam | Thursday, July 17, 2008 23:22