Shang-hai,China #12 -2008.07.09-07.11
今週7/09(水)~11(金)まで、中国・上海出張に行ってきた。これで、中国への出張は12回目、上海は11回目。 今回の出張もほんと短く、慌しく、そしてめちゃめちゃ暑かった。というわけで、書いてみます。
●2008.07.09(水)
5時ごろに目を覚まし、6時前に世田谷を出発。渋谷でNexに乗り、8時前に成田空港に到着。
洞爺湖サミット開催中ということもあり、普段よりも警備が厳しい感じ。今回も一緒に行くNncyさんと合流し、出国手続などを経て、
出発Gateに。で、とりあえず、会社のMailを取ってから、機内に入る。
今回は成田9:50発のJL791便。ほぼ定刻通りに離陸。とりあえず、眠ったり、機内食を食べたり、
GrapevineのNew Album「Sing」を聴いたり、恩田陸の「図書館の海」を読んだりして、
約3時間のFlightをやり過ごす。特に揺れることもなく、快適なFlight。上海に近づくにつれて、海の色が茶色になっていくことに、
ゾクッ。
で、12時ごろに上海浦東空港に到着。日本との時差は▲1時間。今回は、
いろいろと持ち込むものが多かったので、通関をしっかり通過。昼飯で通関の職員がいない(!)とか、ちょっと時間がかかったけど、
無事に中国入国完了。で、いきなりの暑さで少々びっくり!
迎えに来てくださったGry君と一緒にいつものShuさんの車でOfficeに向かう。
そして、13時半ごろ、Officeに到着。早速、中国チームに挨拶。7月に赴任されたHgwrさん、
5月に赴任されたOnsさんと中国で会うのは、これが初めて。正直違和感あるものの、なんか新体制だなってという感じ。
その後は、15時前にOfficeを出発し、Jeanちゃんと合流。空腹のあまり、KFCにて、 チキンフィレバーガー(だと思う)をいただいた後、恒例のDealer Call。 5/12に起きた中国四川大地震の影響でまだまだ全盛期まで戻っていないものの、ITモールに活気は戻りつつある印象を受ける。 うだるような暑さと店員さんからの激しい呼び込みを受けながら、もっと「元気になれ、中国」と思うばかり。
Dealer Call終了後は、Dinnerに向かうことに。途中、"上海一高いビルだ"と教えていただく。 このビルは日本の森ビル系。夕陽に映って、きれいな風景。
で、念願のDinner。Jeanちゃんが連れてくたのは、"小南国飯店/Xiao Nan Guo Resutaurant"。ここ上海でめちゃめちゃ高級なレジデンスの横に隣接した上海料理のレストラン。 昔ながらの宮廷風の建物に竹があったり、池があったりと、とてもいい雰囲気。
で、ほんと色々いただいたけど、絶品は蟹ミソと角煮。ちょっとやばかったです、うますぎて。 上海出張では珍しいハイネケンとたくさん乾杯した白酒で、いい感じで酔っ払う。それにしても、この店を選んだJeanちゃんはすばらしい。 ごちそうさまでした。
で、22時半ごろ、ホテルにCheck in。今回のホテルはPudongに最近できた「Parkview Hotel Shanghai」。さすがに新築ホテルは気持ちいい。まだマッサージが準備中だったり、 レストランの営業時間が限られていたりとするけれど、いい感じ。とりあえず、会社のMailを処理した後は、浴槽にお湯を張って、 「図書館の海」を読んだり、Showerを浴びたりして、Relex。それにしても、めちゃめちゃ暑かったけど、こんなことじゃ、 夏Fes.を乗り切れない。帰ったら、Work Outしよう。というわけで、お疲れ様でした。
●2008.07.10(木)
で、7時ごろに起床。なんか胃がもたれていたので、朝食は抜き。とりあえず、会社のMailを処理した後に、 迎えに来てくださったShuさんの車で、上海のOfficeに向かう。
途中、昼飯を挟んだものの、 9:30から19:00ごろまで、終日Mtg。今のこと、来年のこと、いろいろ話すことは多い。それにしても、お互い、事前の準備も含め、 ほんとお疲れ様でした。
さ、いよいよDinner。で、このDinner、
たまたま同じTimingで上海に来ていた韓国チームのNkmrさんにEikさんも合流。で、引越し準備中のNkn先輩も加わり、
Hgwrさん、Onsさん、Ebnさん、Fjkさん、Etkさん、Fjmtさんでの大宴会とのこと。楽しみぃ~。
連れてくださったのは、たぶん5回目の 「?江南SOUTH
BEAUTY 正大広場店」での真っ赤な真っ赤な四川料理。いつもの辛さで青島Beerが進む。首の後ろから大量の汗。やっぱ、
うまいな四川料理。とりあえず、いろいろ暴言はかせていただきながら、とっても楽しかった。ごちそうさまでした。
そして、その後は泊まっているHotelBarで、 Nkn先輩とNncyさんと3人で、しんみり飲み会。8月からベルギーに行ってしまうNkn先輩。この3年間のこと、いろいろ話す。 やっぱ、寂しいなぁ...。とりあえず、New体制でがんばっていくしかない。いろいろとありがとうございました。
で、24時ごろ部屋に戻り、Showerを浴びて、そのまま爆睡。ふぅ、お疲れ様でした。
●2008.07.11(金)
で、5時すぎに起床。支度をして、会社のMailを処理した後、6時すぎにLobbyに集合して、途中、 通関処理のため一緒に行くGry君をPick Upして、Shuさんの車で上海浦東空港に向かう。
で、JALカウンターでCheck inし、通関手続を済ませ(Gry君、いろいろありがとう)、出国手続を行う。 それにしても、今回の手荷物Checkは凄まじい。スースケースを空け、こまごまとCheckを受ける。ちょっとドキドキしながら、 無事に終了。
で、Nncyさんにおごっていただき(汗)、軽くクロワッサンをいただく。そして、
お土産を軽く見て(それにしても、あんまり買いたいものがない...)、時間を過ごす。
今日のFlightは、上海発9:05のJL796便。ほぼ定刻どおりに離陸する。ともかく、1時間ほど、爆睡し、 機内食をいただき、来週月曜日の会議の準備をして、Grapevineの「Sing」を聴いて、恩田陸の「図書館の海」を読了して、 3時間弱のFlightは終了。
その後は、入国手続を済ませ、通関を済ませ、Nexに乗って会社に戻って、そのまま会議に出席して、残業して...。休む暇なし。 お疲れ様でした。
というわけで、今回の出張。新体制ということで、若干不安だったけど、とりあえず終了。というわけで、Hgwrさん、Onsさん、 改めてよろしくお願いします。で、Fjkさん、CNさん、Jeanちゃん、引き続きがんばりましょう。そして、Nkn先輩、この3年間、 ほんとうにありがとうございました。とりあえず月末に東京で会いましょう。EUチームとの夜の引継ぎ、企画しておきます。そして、 Mtzk君&Jimakei、8月からNkn先輩のFollowをよろしくね。
cf.中国出張 List
-
2005.04.27-04.29 成都1,2
- 2005.06.22-06.25
上海
- 2006.01.18-01.19
上海
-
2006.04.10-04.12 上海
-
2006.07.12-07.14 上海
-
2006.10.26-10.28 上海
-
2007.01.10-01.13 上海
-
2007.04.02-04.05 上海
-
2007.07.23-07.25 上海
-
2007.12.12-12.15 上海
-
2008.03.26-03.28 上海
-
2008.07.09-07.11 上海
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 茅ヶ崎 #161(2023.12.08)
- 栄湯@川崎市川崎区小田栄(2023.12.07)
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 山陽館@川崎市川崎区渡田(2023.12.06)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 山梨県北斗市の1泊2日~片倉館@諏訪 & そば処 とみや@諏訪 & 諏訪大社@諏訪 & スパティオ小淵沢@小淵沢 & 延命の湯@小淵沢 & うちゅうブルーイングタップルーム@小淵沢 & 但馬家幸之助@小淵沢 & FOLKWOOD VILLAGE@小淵沢 & 萌木の村 ROCK@清里 & 中村農場@北斗市 & 甲斐大泉温泉 パノラマの湯@北斗市 & ひまわり市場@北斗市(2023.05.14)
- 大庭城址公園@藤沢(2023.04.01)
- 「東京カレンダー 2020年3月号」を読んだ(2020.05.31)
- 名古屋の1泊2日 #3~山本屋本店@名駅 & 熟成肉バル ティンバー@栄(2020.01.17)
- 逗子の半日~お宅訪問 #28(2020.01.04)
「Asia Pacific」カテゴリの記事
- T-Shirts #98 -Doha/Virgin Megastore-(2020.01.11)
- お土産 #55(2019.03.10)
- お土産 #54(2018.11.16)
- お土産 #53(2018.07.22)
- 亞細亞食堂 サイゴン SAIGON@上町 #4(2018.01.29)
「Foods」カテゴリの記事
- 社食@品川 #73(2023.12.07)
- 丸亀製麺@茅ヶ崎 #7(2023.12.06)
- 大龍@茅ヶ崎(2023.11.27)
- 老李@茅ヶ崎 #4(2023.12.04)
- 社食@品川 #72(2023.11.30)
Comments